今は冬なので
2019年以前の
風邪の季節を思い出して
疲れていれば
免疫落ちて
風邪をひく。。
熱も出るって事だよ
以外と
風邪をひいてた時代を
忘れてる人多くて
ぎゃ~!
熱出た!
とか言ってるよ
オミクロ感染力強いって
それも当たり前だから~(大声)
TV見て
洗脳されて
熱出てぎゃ~!って
。。なるんだよね~
だから去年も
副反応死者の報道あっても
どんどん外圧に負けて
2回目に進んだ。
けど!
今はマスコミ使って
「インフルと同じじゃん」
「経済どーすんの!」
「自死が、これ以上増えたら・・・」
ってワイドショーでも言い出した
あ。
そーりも
言いましたか
岸田総理「オミクロン株は軽症・無症状、重症化率が低い可能性も踏まえ、過度に恐れることなく冷静な対応をお願いする」 | Share News Japan (sn-jp.com)
でも。
大臣はこんな事を言ってる!
制限緩和、3回接種条件を検討 ワクチン・検査パッケージ | 共同通信 (nordot.app)
山際大志郎経済再生担当相は12日、日本記者クラブで記者会見し、新型コロナウイルスのワクチン2回接種か検査の陰性証明のどちらかを提示することで行動制限を緩和する「ワクチン・検査パッケージ制度」について、
3回接種を条件にする可能性に言及した。
「オミクロン株」は2回接種後の感染事例が相次いでおり、制度を見直して実効性を高める狙い。
山際氏は、オミクロン株は2回接種では感染を防ぎづらい一方で、
3回目を行った場合は発症予防効果があると指摘し、
「3回目をしたことをもって、ワクチンを接種したというふうにしていくこともあるのかもしれない」と述べた。
共同通信
3回打っても
感染してますけどね~
埼玉県は3回目のワクチン接種を済ませていた県内に住む50代の女性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
ワクチンを3回接種し、
新型コロナウイルスに感染したのは
これで2例目だということです。
症状について、発熱などはあるものの、軽症だということです。
ま~た
これもやり出した!
「重い基礎疾患あり」だよ
あれ。。
・・F社のわくわくの副反応なんじゃない?
ツイ拾い
広島のコロナの死亡者が増えたなーー!だと思って左の数字を見たら唖然としてしまった。。 なに、この線!
ひとりだよ!
日本人の99%マスクしてて80%ワクチン接種済で、また感染拡大とかいってるよね。
マスクとワクチンて意味あるの? っていう議論にならないのが不思議
ニュースで「感染者の半数以上はワクチン2回接種済みでした」って言ってるのに
次のニュースで「成人式会場では2回のワクチン接種証明が必要で〜」って言ってるの
ホント頭おかしいとしか思えないんだけど
NHK「オミクロンは症状が軽く気付きにくい、その間に広がってしまう。ステルスクラスター(見えないクラスター)になる」
もう自分たちでも何言ってんのかわかってなさそう
凝ろな騒動は
マネーゲームでもある
わくわくの2社の
株価が既に下がってきてるのも
サインのひとつ(まだまだ煽るだろうけどね)
👇
mRNAワクチン一本足打法のモデルナの株価と、
治療薬(コロナmRNA副作用治療薬を含む)等を幅広く展開するファイザーの株価
灰色:ファイザー 青色:モデルナ
株式市場でもmRNAワクチンの
評価は昨年夏の半分以下
わくわく。。
4回分予約してたらしい
👇
厚労省の接種環境整備プランが背筋が凍るほど完璧すぎる件。
→https://mhlw.go.jp/content/10906000/000872638.pdf… ▶︎追加接種として確保予定 武田/モデルナ 1800万回分 武田ノババックス 1億5000万回分 ファイザー 1億2000万回分
既に4回目までのを予約済みの怪
👇
3月頃から
5~11才を対象に接種可能?
怒りが沸々と。。。
この人は自分でコールセンターに
電話して確認したみたい
👇
厚労省のフリーダイヤルのコールセンターが9時までやってたので、自分でも確認してみた。
未成年者でワクチン接種後、亡くなったのは5人。
気になったのは重篤な副反応疑い。
ファイザーとモデルナ合わせたら300人近くいる 20代はファイザーだけで14人亡くなり、重篤な副反応が500人近く…。
個人でこんなに頑張って
拡散してるのに。
ほんとにマスコミ
操作されまくりだね
そうそう。わくわく説明書。
ちゃんと
書いてあるらしい
「これまでのワクチンでは使用されたことの無い添加剤が含まれています」
「なお、本ワクチンは新しい種類のワクチンの為これまで明らかになっていない症状が出る可能性があります」
副反応
超過死。
流石に隠せないから
書くしかない
で。
いよいよ
こう言い出した
ビル・ゲイツは、オミクロン株の流行が収束した国では、新型コロナウイルスの感染者数が激減するはずだと述べた。
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) January 12, 2022
→「コロナはインフルエンザと同等になる」、ビル・ゲイツが予測https://t.co/Kqb7lobK52
預言者のようなふりする
ひと564だね
同じ話をたけなかさんYouTubeで
話てたから。
世界でその方向になる。。
はず。
だけど
TVは煽るし
きっと外圧も強くなると思うし
もしかしたら
わくZEROだと
スーパーくらいしか行けなくなる?
EUや韓国のようにね。。
そんな万が一の事も
想像しつつ。
経済も新しい動きが出始めた。
世界経済、今年の成長率は4.1%に減速か 「暗い見通し」と世銀 - BBCニュース
世銀は、2021年の世界経済について、大恐慌以降の80年で最も力強い回復を見せたとした。だが、新型ウイルスの変異株や物価上昇などによって、この勢いは2022年には衰えていくと予想。サプライチェーン危機や経済刺激策の縮小もリスクになると警告した。
。。って
世界銀行さんも
もちろんこのチームにいるし!
これも計画してたんでしょ!!
日本の金融の記事には
投資の勧め~みたいなのが
たくさん出てくるけど。
やったこと無い人は
もちろん。
今はざわざわしないで
じっとしてるのがいいね。
こんな記事を書いて
カモを狙ってる。
👇
家庭で金銭教育?冬休みに親子で株式投資を始めよう!(高橋成壽) - 個人 - Yahoo!ニュース
おそろしい。。
やっぱり。
これが欲しいんだろね。
タンス預金と相続税の関係について麻生太郎が語る - ログミーBiz (logmi.jp)
先日「多すぎるタンス預金を一喝」したことが報じられた自民党・麻生太郎大臣
抜粋
👇
90歳が65歳の人に遺産を相続したって何に使うんだって、またそれを貯めてじーっとしておく、っていうのが貯まりに貯まって、
個人金融資産1600兆円と呼ばれるほど膨れ上がってるんです。
。。これ
世界の支配者からしたら
目の上のタンコブだと思う。
「資産」は
中国は不動産で資産運用。
アメリカは投資が多いはず
日本は貯金(たんす)
歯向かわせない為に
貧乏にするのは
必須
子供に投資の話の記事を読んで
デビル達は
本気なんだなぁ~と
思ったよ
無症状での
検査の拒否も
今は出来るらしい☆
👇
家族が経験者です。断れます。 保健所によっては義務であるかのような言い方をしてきますが任意です。学校も検査に誘導してきそうですね。症状がないので受けるつもりはないとはっきり言えば強制はできません。 陽性になると幼い子でも、家族から離されて隔離措置の対象になると聞きました。危険です。
何かとソワソワするけど
心も健康で
ね