尾身さんがクローンに弱いってさ。 | BLOG FIRE BEAT

BLOG FIRE BEAT

おもろくなくてもおもろくしたいと思いながら北山君を追いかける人が書いてるBLOGです

 

 

 

 

えっと。。

 

答え合わせは。。キョロキョロひらめき電球

 

 

2022年登場予定のオミクロンが、

当初の計画より前倒しで発表。 

 

ということになったねひらめき電球

 

あ~馬鹿バカしい。。。

 

 

こんな予言まで考える

デビルと付き合うのって銃ニヤリ

 

 

画像

 

 

 

 

ツイートで見かけたけど。

 

オミクロン。。

 

尾身さんが

クローンになった!

こうすると覚えやすいよね爆  笑

 

だって(確かに!ひらめき電球

 

 

 

 

 

その尾身くろん株について

 

 

反論してるひらめき電球

 

 

 

載せてある記事は何故か開かないのでこちらをどうぞ。載せてある翻訳は同じです)

南アフリカの医療責任者は、新しいCOVID突然変異は「非常に軽度の症例」を生み出しただけだと言う (infowars.com)

👇

 

 

 

 

一方で。

 

 

記憶に新しい

天然痘漏れ事件。。。ドクロ

 

まさか。

ここまでするのかな?(原爆落とす人間だから考えられる。。)

抜粋

👇

Covid-19ウイルスのさらなる突然変異は、デルタと同じくらい伝染性であり、エボラウイルスと同じくらい致命的な株を生み出す可能性がある。それは世界医師会からの厳しい警告です。

 

記事

エボラ出血熱が出現する可能性があるほど致命的な生き生きした変種、トップ医師が警告 - RTワールドニュース

 

 

 

 

 

ノーベル賞受賞した

先生。

去年初めはこう発言してた(その後わくわく推しになる。こわいわ銃

 

見出し画像

 

記事より抜粋

👇

 

そもそも、新型コロナウイルスはインフルエンザウイルスやHIVウイルスと同じように、「DNA」ではなく、「RNA」を遺伝子に持つウイルスです。このRNAウイルスの場合、効果的なワクチンを作るのは難しいことが知られています。

Gイツは、HIVワクチンなどの開発にこれまで何百憶円と注ぎ込みましたが、それでも、ほとんど成功していません。

 

なぜか。端的に言えば、二重らせんという安定的な構造を持つDNAに対し、一重らせんのRNAは、その構造が不安定で、遺伝子が変異しやすい。インフルエンザのワクチンを打っても効かないことが多いのは、流行している間に、ウイルスの遺伝子が変異していくからです。遺伝子が変異してしまうと、ワクチンが効きにくくなったり、まったく効かなくなったりするのです。

新型コロナも、変異のスピードが非常に速い。中国で発生して以来、世界各地に広がっていく過程で変異を繰り返し、

 

5月末ですでに「数百の変異」!!があるという報告があります。

 

 

 

もう一つ、ワクチンには「副作用」という大きな問題があります。ワクチン開発では良いところまで行きながら、臨床の段階で副作用が出て、100億円、1000億円ものお金がパーになったというケースは枚挙に暇がない。

 

 

1976年に米国で新型インフルエンザの流行に備え、見切り発車で全国民へのワクチン接種を始めたものの、ギラン・バレー症候群などの副作用が出て

 

投与中止になるという悲劇的な事件メラメラ

 

 

が起きたこともあります。

 

 

 

 

 

今は

2019年までの医学が正解なのかビックリマーク

 

 

それとも

2020年からの

無症状でも病気とするメラメラ

 

 

医学が正解なのかが問われている爆弾

 

 

今年5月23日NEWS

 

 

 

 

厚労省は

インフルと臨床的に区別は困難!

と認めているひらめき電球えーメラメラ

 

 

 

 

 

 

 

11月23日時点での凝ろな

陽性者のグラフ

(普通の風邪よりも弱そうあせる

 

 

コロナの致死率・重症率 

 

去年の騒動開始から ず~っとこんなですよ 

 

死亡者、寿命です 重症者、少なすぎて可視化できません 

 

 

日本は被害がほとんどなかったんです グラフ見ればそれが事実だと解るでしょ

 

 

 

 

 

 

 

超過死について

 

厚労省は10万人までは誤差の範囲内!

こう判断するそうだけどメラメラメラメラメラメラメラメラ

 

 

これを見て

どう思いますか?

 

 

 

 

 

東日本大震災は

 

2021/03/09 現在

 

 

1日現在の行方不明は、宮城1215人、岩手1111人、福島196人。 死者は宮城9543人、岩手4675人、福島1614人。 昨年3月から今年2月に身元が確認された遺体は宮城2人、岩手1人の計3人。

 

合計で

 

18354人です

2万人弱ビックリマーク

 

それより多いってビックリマーク

 

今、何が起きてるのか

考える必要は十分あるでしょう。。ビックリマーク

 

 

 

 

副反応ツイ

👇

 

 

初めて投稿します。 主人の他にもワクチン後遺症に苦しむ人がたくさんいることをTwitterで知りました。 主人は7月18日に2回目を摂取し、直後から肩の痛みと円形脱毛症に苦しんでいます。日々悪化しており、夜も眠れないほど激しい痛みに苦しいでいます。

 

 

兄はワクチンが8月心筋梗塞は9月でした モデルナワクチンの副作用はかなり酷く高熱が出て特に2回目以降長い間具合が悪かった カテーテルの手術が200万位したが保険と高額療養費制度である程度は戻ってくると  それでも数十万は支払う事とこれからの治療費もあります  身体は元には戻りません

 

 

ワクチン接種から7ヶ月。…と自分で書いていて恐ろしくなりました。胸の圧迫感、息苦しさ、握力低下、全身を移動する痛み、ぴくつき。まだまだ時間はかかりそうです。休まず仕事に行くのに必死で、それ以外の時間はずっとベッドに沈むように寝ています。もう疲れたよ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界では法を無視して

全体主義になる国が増えている爆弾

 

 

オーストリア

ウイーンメラメラ

 

 

今日のウィーン史上最大の抗議行動の1つは、完全な封鎖と強制的な「ジャブを取得するか、刑務所に行く」法律をやめることです。

 

 

 

 

アイルランドメラメラ

 

 

不当なCOVIDワクチン接種の義務と労働制限に抗議するために、大勢の抗議者がアイルランドに集まりました。見てください。

 

 

 

オーストラリア

メルボルン メラメラ

 

 

何千人ものオーストラリア人が命令に抗議します

 

 

 

 

暴動も。。

 

ソロモン爆弾

 

経済も殺されてる(日本はどうなる・・・)

 

 

 

 

 

フランス領

 

グアドループメラメラ

グアドループ - Wikipedia

 

 

 

 

 

これらの海外の動画を見て

何かピーンと来るでしょ?

 

デモの本質のほかにね。

 

恐ろしいウイルスだと

怖がってる?

こんなにくっついて。

 

そういう事ですよ。

 

そして

TVではこういう映像流さない事こそが

 

 

大事なポイント爆弾

 

 

 

 

 

 

日本でも

 

改憲しなくても

こんな事が始まるらしいひらめき電球

 

 

 

 

 

2030年までには

ムーンショット計画で

 

全ての国民の健康を

デジタル管理しなければならないらしいからねUFO

 

下の赤線!

「生命、身体」

 

または

 

「財産の保護」の為なら

 

同意ナシに個人情報を利用できる

 

 

??????????

 

 

しれっと財産の保護だってビックリマーク

 

マイナンバーは

そういう「法の規定」があるって知ってましたか~?

 

 

そして

そういう時にお仕事するのは

誰でしょうか?(マイナカードからの色んな事件妄想するのは私だけ?ニヤリ

 

 

わくわく管理よりも

「財産!」の方が本当は大事だったりしてねニヤリ爆弾

 

 

 

 

デビルは考えてるだろう。。

 

反抗する人間を叩くためには

貧乏な方がいい。

 

ベーシックインカムにする為には

貧乏人を増やしたい。。

 

 

日本のタンス貯金

 

100兆円!!びっくりびっくりびっくりびっくり

👇

「タンス預金」初の100兆円 “消費控え”のデメリットは? - YouTube

 

 

 

これをデビルは欲しいはず(絶対に!郵政民営化みたいにね)

 

オマケに貧乏にさせて

反抗させなくしたい!

 

 

 

最近のゆうちょの記事は

なんで~?って思うものが多いけど

 

これ知ってました?

 

ゆうちょ銀、送金限度額「5万円に引き下げ」への批判にニンマリ?預金封鎖でもマネロン対策でもない本当の狙いとは? | マネーボイス (mag2.com)



「送金限度額を一律5万円」

 

、送金限度額の引き上げはできるとのことで、従来までの書面だけはでなく、ゆうちょダイレクト上からも対応可能。

 

2日程度の審査期間が必要で、最大30万円まで引き上げられるという。

 

 

 

もう郵便局使うな!って

言われてるみたい~。。。

 

 

 

 

利用者からは「これじゃ、家賃も払えない」といった悲痛な声も多くあがる。

 

 

 

セキュリティの脆弱さをカバーするため、ユーザーの利便性が犠牲になったとの印象も拭いきれない今回の処置。一部のユーザーからは「これは預金封鎖の前触れか?」といった声まであがるなど、利用者のみならず多くの人々に相当のインパクトを与える形となったようだ。

 

 

 

 

 

 

小銭の入金も

手数料取るとかね。

 

なんか怪しい動きある

ゆうちょ。。

 

『ゆうちょ小銭貯金』がピンチ!! ゆうちょ銀行で硬貨の入金に手数料発生、対応策は? | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

タンス貯金は

高齢者が多いだろうから

 

高齢者のゆうちょ離れを

狙ったのではないか~?キョロキョロひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

更には

 

土日普通郵便配達

取りやめた。。

 

郵便法改正に伴うサービスの見直し (japanpost.jp)

 

 

土曜日の配達休止 2021 年 10 月 2 日(土)から、普通扱いとする郵便物およびゆうメールの土曜日配達を休止します。 ※ 特定記録とするものを含みます。 2 お届け日数の繰り下げ 2021 年 10 月から、普通扱いとする郵便物およびゆうメールのお届け日数を、1 日程度段階的に繰り下げます

 

 

 

 

 

タンス貯金といえば

 

あそーさんだよねニヤリビックリマーク

2014年国会

👇

タンス預金と相続税の関係について麻生太郎が語る - ログミーBiz (logmi.jp)

 

安住議員

 

やはり、知恵と工夫を国がちゃんとやれば、こういう眠ったお金っていうのは、まあ失礼ですが大変苦労されて稼いで金融資産を持っておられる65歳以上の方が、社会にこのお金を、自分のお孫さんも含めてお使いになったりするということのヒントはここに、この数字にあると思うんですよ。もう本当に右肩上がりですから。

 

麻生さん

 

私どもとしては、タンス預金だけでもウン十兆と言われておりますんで、また聖徳太子(初代千円札)のまま返ってこないお札が何十兆円ありますんで、そのようにタンスに寝ているのを含めまして、そういったものを外に回るようにしていく知恵を、我々どもも出していかねばと思っております。

 

 

 

 

 

これは国会討論をそのまま載せてあるから

全部の紹介はしないので

読んでそれぞれ判断を~ひらめき電球

 

 

ただ、眠ってる

お金使わせたいんだよねニヤリ爆弾

 

(それより賃上げ努力はしたのか?爆弾少子化対策を問題提起だけしてほっといただろう爆弾

 

 

そして最後の方に

やっぱりなぁ~。

デビルと繋がる人だと思わせる

発言が。。。。

 

日本は最も社会主義が成功した国

麻生

(日本は)最も社会主義が成功した国なんだ。社会主義って言ってないだけで、やってることはそうなんじゃないの」と。

 

 

 

 

社会主義(しゃかいしゅぎ)は個人主義的な自由主義経済資本主義の弊害に反対し、より平等公正な社会を目指す思想、運動、体制を指す用語[1]

社会主義は広義には社会を組織化することにより人々を支える制度であり、歴史的には社会改良主義社会民主主義無政府主義サンディカリズム共産主義国家社会主義なども含まれる[2]

 

 

あそーさんが

ウイキと同じ思考なら

 

共産主義と同列で考えてるのかな?

 

 

 

 

はてな!