これは
まさかだったよね。。
V6さんかいさん
事務所発表記事
👇
V6解散「森田発言きっかけ」ジャニーズ事務所全文 - ジャニーズ : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
2019年春頃より、デビュー25周年に向けて、6人で話し合う機会が増えました。ファンの皆様と共に過ごす時間について真剣に向き合うことにより、グループとしての活動に加えて、個人の人生についても率直に気持ちを伝え合う機会となりました。6人にとって、メンバー全員が40歳を迎えて向き合うV6の節目は、人生そのものと向き合うことを意味しておりました。
だからカウコンも名前が無かったんだね
過去記事から(2020 10月1日)
👇
“主導”したのは三宅健……V6を長年支えてきたマネージャーが“外された理由” | 文春オンライン (bunshun.jp)
ここで気になったのが
👇
40代の男性チーフマネージャーA氏だ。A氏はタッキー&翼や嵐を担当した後、07年からV6担当に。ジャニーズに3人しかいないマネージメント部長の一人でもある実力者だ。
「Aさんは仕事を取ってくる力がありますが、SMAPの元マネージャーの飯島三智さんのようにプロデュース力のあるタイプではありません。『この仕事は社長のジュリー(藤島ジュリー景子)さんや、他のグループに説明がつくか』ということを第一に考え、細かい部分まで配慮する調整型です」(同前)
これからはもっと自由にセルフプロデュースをしたいと思い、他のメンバーに声をかけて同意を得そして8月、A氏を“クビ”にしてしまった。今後はメンバー主導で仕事内容や企画を決めていく、実質的な独立ポジションを獲得したようです」
Aマネのような
「この仕事は社長や他のGに説明がつくか・・」
配慮する調整型
ほ~ん
そんなの嫌だって
首にしちゃうの
カッコいい☆
実際に出来るんだね!!
なんかキスマイも期待しちゃうわww。
てか、それをやらないと
もうファンもついて来ないと思うけどな~。
地上波の縛りって多過ぎだよね
そして
キスマイがVSあらしの後番組に出れないのは
👆の「配慮」ですか?と
ふつ~に思う☆
もう解散って
ジャニグループでは当たり前みたいになっちゃって。
他のジャンルでも
長く活動してるGって少ないよね。
「追いかけてる」事を
自分で深く考えると
(。。そりゃ考えるよね~。色んな事がメンバーに起きた時に自分はどう思うのか?とかね)
結局
答えはでな~い(私の場合)
今回みたいに
不意打ちの解散発表で
バッサリ切られる事も
これまでだってあるあるで
(ジャニ以外のGでも)
それを考えると
今を楽しむかなぁ~。
キスマイの場合は
2019年の RIDE ON TIME
の番組の中で
それぞれが話してると思う。
(たいすけくんは無い?)
👆が今もこれからも同じ気持ちで
継続されるかは
メンバーにも分からないだろうけどね。。
少しだけ凝ろなネタを。。
わくわく打って
凝ろなの症状が出るケースが起きてるのではないか?
って記事を載せたけど
やっぱり・・このスレッド上下見て下さい
👇
英領マン島でも、新わクチン(ファイザー)が感染急拡大を着火したと思われる事象が発生
過激な見出しだが、事実ではある→英国介護施設での「こロナ関連」死、わクチン接種開始以後240%増加
英国からも新わクチン接種後に新型こロナの感染リスク上昇の報告 ファイザー「魔の2週間」だが、アストラゼネカ「魔の5週間」 最大の副作用:新こロ早送り 指摘の重要点 > 接種後対照群も陽性が増えるのはわクチン群側の陽性者が増えて曝露しやすくなるからですかね
前に耳鼻科の看護婦さんが
わくわくの後で「咳が出て困ったよ。やっぱり軽く罹るんだね(^^ゞ」
って昔話してたの思い出す。。。
日本のこれも?って話になる。
👇
J SatoさんはTwitterを使っています 「都立墨東病院の医療従事者、新ワクチンの1回目接種を2週間以内に受けていませんか?」 / Twitter
来月?から高齢者にわくわくでしょ?
海外の👆みたいな事が起きたら・・・
そう
今でさえ解除しないのに
あちこちで👆みたいな事が起きたら。。。。
昨日深夜にTV見てたら
地方の局のCMタイムに
「安全なわくわくです。みなさん接種しましょう」
保健の担当者が笑顔で話ていて。。。
もう何も信じられない世界だとは分かっていても。。。
おそろしい・・。
読むもの☆ちょっと前だけど(^^ゞ
この100%のきたやまくん!!
こんな姿はグループの企画では
見れない姿だね☆