梅雨の終わりから
夏に変るこの時期
豪雨災害は多い。
私が豪雨災害で被災したのも
この季節だった。
気象庁の肩を持つ訳じゃないけど
梅雨前線刺激で大雨って予測が難しいんだよね。
台風なら早い時期に
進路が出るから
こっちも早くに身構える事が出来る。
お水食糧買っておこうかな?とかね。
私の水害被災経験から言うと
ライフラインは二つあった方がいい。
私は電気はダメだったけど
ガスは1日は使えた。
でもガス漏れの心配あるから
ミニガスコンロは必須だよね。
お風呂の水もトイレを流すのに役立った。
これは感激するほど役に立ったよ。
家によっては下水逆流とかあるのかな?
簡易トイレもあるよね。
でも
一番言いたいのは
「まさか自分には関係ないだろう」って心理。
実際私がそうだったから。
鉄筋2階に当時住んでて
深夜の大雨で1階は全滅。
一晩で600mmの雨が降った。
ところが、2階だったから雨音が聞こえなかったんだよね~。
ウソみたいでしょ?
ほんとなの。私以外の人も。
3階に住んでる人は出勤しようと背広着て降りてきたし。
もう目の前の家々は
みんな2階の屋根に上がってね。
もちろんずぶ濡れで。
お年寄りから小さい子まで。
雨が小振りになって
ホッとしたら
今度は手っぽう水みたいに
冷蔵庫やら、流木が
ゴーって流れてきて。
もうただ見てるしかない。
まっ茶色でね。
もちろん車は流れて行った。
2階から見てて
その時は「あ~さようなら~」って思った。
だって屋根に避難の人達に比べれば
車なんてどーでもいい。
夕方になって
・・暗くなるなぁ~懐中電灯か(-_-;)
やっぱり暗いのは不安だよね。
その時にヘリコプターの音がして
ベランダに出て手を振った。
「あっ、私の身内が心配してるだろうな」って
手を振った・・。
幸いに、翌日は梅雨明けの真夏日になった。
でもまだ道路は河状態で。
自衛隊の人って凄いよ☆
ホントに活動を見ててスゴイって思った。
こういう地味でスゴイ活動って
TVでは分からないんだよね。
すぐ戦争って言うし。
「自分には関係ない」って思ってたから
非常食も無く・・。(随分前だからそういう常識って無かったんだよね)
ヘドロの道を歩いて食料確保に(-_-;)
やっとお店に着いたら
もう戦争中みたいΣ(゚д゚;)
(戦争中は知らないから想像だけど)
みんなスゴイ奪い合い。缶詰一つがようやく手に入ったけどね。
4日目位に
道路が通行出来て(私の実家方向は)
避難出来たんだけど。
今回も梅雨前線がまだいるから
お水は買ってきておこうかなって思ってる。
長くなったねm(__)m
いやいや
キスマイがお世話になってる
九州でしょ?
なんかできないかな?って考えたんだよ~。
落ち着いたらお見舞いメールとかね。
なんかありますか?お役に立つ事。
Twitterでも流して下さい。
ここにメッセでもいいです。非公開でOKです。
こういう時に
宮田くん!!素晴らしい!!
私、思ってたのよ!
キスマイはこういう時にこのWEB活用しなきゃ!ってね。
キスログ更新してたね。
てか、
事務所よ。九州にはたくさんのファンがいて
しかもキスマイ応援して貰ってる。
お見舞いメールとか出せないのかね。
募金が全てじゃないでしょ?
気持ちって大事じゃん。・・とダメ出ししとくわ💀
肉食べて元気なおばあちゃん。
求人って本気なのね。
昨日ジャニのTOPページ見たら
右下に
「リクナビ」が貼り付けてあるし💀
ほっ~、ファン向けサイトで募集か。
普通の企業は
企業のサイトに求人載せるよねぇ~。
(コーワさんとか)
ファンのみなさんチャンスですよ。
・・ってこれでいいのかねぇ。
記事に
「危機的状況」ってあるけどファンがマネだとさ。
早く経営陣に若いジャニタレさん(タッキーとか国分くんとか光一くんとか村上くんとか。その他)入れて
著作権緩和して、ネット利用して
古代を打破しないとね!
豪雨被害。
ホントに被害が広がりません様に☆
私も買い置きふやしておきます☆
九州のファンさま☆
お見舞い申し上げます☆☆☆