柳井原釣行! | 勝つために生きるミツモトです

勝つために生きるミツモトです

岡山から琵琶湖に引っ越してきて、ボートヤードフロントラインで働いています!

アメリカでトーナメンターで稼いで行けるように今は日本で頑張ります!

おはようござます、こんにちは、こんばんは!

読んで頂きありがとうござます!

土曜日は柳井原へ雨の中行ってました!

雨だから人はあまりいないだろうと思いながら行ってみると割といつも通り船は出てました!w

朝はまず最上流へ!

前回と同じようにウィードをアバカスシャッド3.3インチをライトテキサスで撃っていくと小さいのがちらほら、

そこから下流の岩盤へ移動!

ウィードを撃っていくと相方がフルフッキング!

藻化けしました、
本人曰くデカかったらしく、釣り方は合ってると確信!

そこから雨が強まったので橋脚へ移動!

そこで同じ釣りをしていると、

まあまあサイズが答えてくれました!

ウィードのポケットで着底した直後に喰いました!

大きい個体は前回と変わらずやはり深いと確信を持てたのでボトム付近を釣ることに、
ですがサイズが伸びず時間が過ぎる度に反応が薄くなっていく、

そこでウィードエッジをHUクランク300を引くことに、

すぐに答えは帰ってきました!


この後も同じ釣りを続けているとメガバイトが!?

ウィードに突っ込まれ、藻化け、

推定50近くあったんじゃないかな?

これを最後にバイトがピタリとやみ、

見えていた子バスにパイロンを入れてみると

こんな可愛いサイズがw

放置で食ってきました!

パイロンのポーズ時の姿勢がモロ水面を向いている魚なので喰わせやすいです!

そしてこの日は終了でした!

次の日は芦田川へ!

詳細は次のブログで!