有言不実行?! | 三つ子ママのブログ

三つ子ママのブログ

子育て奮闘日記?!(ときどき投げやり・・・日記?)

長男 20歳:専門学校生
三つ子ちゃん(女、女、女)
17歳:高校2年生
私 書道講師

家族5人の日常記録?

確定申告の準備を

すると記事に書いたけど…


税務署から届いた

封筒を開封して

チラッと見てから

片付けてしまった。


(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)


数日後に所属する

書道会展のお手伝いで

書類的なものを

何点か作らなければならず

年代物のPCのご機嫌を

伺いながら作成。


それだけで

午前中いっぱい動けず。


また近くの家の改修工事の

足場を組む音が、

突発性難聴の私には、

ちょっとした苦痛な時間。


(⁠٥⁠↼⁠_⁠↼⁠)


頭痛↘


動作のおっそいPCを使い

EXCELで表作成。


何度も『応答なし』となり

イライラが積もる。


イライラすると耳鳴りが

大きく不快に↘


それでも

やっと表作成し

プリントアウトする段階へ。


が、しかし!


ここでもトラブル発生!


(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)


インクがかすれて

まともにプリント出来ない↘


インク残量も心許無いので

インクを変えたり

ヘッドクリーニングしたり…


なんやかんや

30分近く掛かり

やっとプリントアウト。


もうそれだけで

どっと疲れた訳です。


(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)


耳鳴りも治まらず↘


頭痛も治まらない。


(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)


午後から

作品を納める手作り額の

手直しする材料を

買いに出たかったが、、、


断念。


(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)


明日は、

優先順位をつけて

ゆっくりでも少しずつ

こなしていかないと

いろいろ間に合わないかも。


(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)


明日、頑張ろう。


(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)




今日のお弁当♪

豚バラ丼♪

だし巻き卵
ポテトノワゼット
海苔巻き天ぷら

蒟蒻畑(ぶどう、りんご)

以上です。

※長男は、
白米をお弁当箱へ詰め
海苔弁慶ふりかけをかけて
持って行きました。