またまた半年ぶりになってしまいました。
習いごとしかり、手紙やメールのやりとりしかり、なんでも間があくと再開しにくくなるものですね。
そんな久しぶりの更新なのに、内容は6月のお話だったりするのですが(^^;
ブログを通して知り合い、昨年1月に名古屋でお会いしたぴょんさんから(そのときの記事はこちら→「4年ぶりの再会♪」)、6月に素敵な贈り物が届きました。
じゃじゃーん☆
あーちゃんあてに、ぴょんさんと、ぴょんさんの弟さんが使っていたたくさんの油絵具と──
色鉛筆やその他画材、そしてわたしにまで素敵なカップとおいしいコーヒーが。
このカップ、「じゅんさんのイメージだったから。」と送ってくださったのですが、あーちゃんが一目見て「お母さんの色じゃん!」と叫んだくらいわたしが大好きな色なんです。
たぶんわたしのリアル友人たちは口をそろえて、「服もこの色が多いよね。」とうなづくはず。
実際に会ったのは2回だけだというのに・・・ぴょんさんの感覚、すごいな~。
大事な思い出や心のこもった画材を受け取って、あーちゃんは大喜びでした。
ここ数年は本当にいろいろなことがあって、いろいろな形で、いろいろな人に助けられて今があります(端折りすぎ?笑)。
基本、起きることは必然ですべては人生の糧になっていく、と信じているけれど、ここ数年ほどそれを強く感じたことはなかったかもしれないな。
・・・と、数年後も同じこと言ってたりして(^^;
とりあえず時間がたっても書き記しておきたかったうれしいできごとだったので、今日書けてよかったです。
ぴょんさん、ホントにありがとう!!!
![]() |
![]() |