小倉智昭さん77歳、闘病の末死去。
今までこういうニュースって、当たり前のように『まだ若いのに気の毒だなぁ』って見ていたけど…
自分も同じ病気を患って、程度は違えど自分の行く末を考えてしまう。
そんな小倉さんのコラムに、『年老いてから何かしようと思っても出来ない。もっと大好きなワインを沢山飲んでおけば良かった』という記事を見つけた。
実際、病気云々は別として、今だから出来ること、今しか出来ない事ってたくさんある気がするのです。
でも、今すぐにそれを考えようと思っても見えないんだよね…
時間って無限にあるものではないから…
この一瞬一瞬を大事にして行きたいものです。
性格もあると思うけど…
自分は、いつも人の顔色を伺って過ごしている。
ライブをしても、メンバーの表情やオーディエンスの表情。
実家にいた頃は家族の表情。
職場にいても、周りの表情。
なんか、誰かに望まれる自分でありたい…
誰かに常に認められていたい。
それだけでがむしゃらに生きてきた気がする。
でも、自分の命って自分だけのもので…
最後のひと時に、果たして満足できるのだろうか?って。
年末になるとこういうニュースが増えるのもまた不思議だよね。
来年も、こんな事を思っていられますように。