155期 愛知県刈谷市開催

ママとベビーのヨガ講師養成講座 


こんばんはー!

ママの輝く未来をサポート

元保育士 産後ママヨガトレーナーの松井みつ枝です!

 

最終日の養成講座でした!

 9月にスタートしたママとベビーのヨガ講師養成講座。

4日目最終日となりました。

 

昨日はママとベビーちゃんに参加していただき、模擬クラスからスタート!

ご参加いただいた3組の親子の皆様。

足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

 

最終日の講座内容

AM

模擬クラス

筆記テスト

模擬クラスフィードバック

PM

クラス開催、集客について

質問回答

修了式

 

今日は模擬クラスから!


奈津子さんのインストラクターデビューのクラスが始まりました。

クラスがはじまる前に、きてくださったママやベビーちゃんと気さくにおしゃべり。

ママ達とコミュニケーションをとることも大事なこと。クラスの雰囲気も和やかになりました照れ

↑知立市から来ていただいたKさん親子
↑8月に1デイ入門養成講座を受講されたTさんも遠くから駆けつけてくださいました。
奈津子さんのお友達も合流してにぎやかにクラスが開催されました。
お部屋を歩くと、赤ちゃん達もご機嫌です!

終わった後に皆さんでウインク
弾ける笑顔ラブありがとうございます!

終了後にクラスをフィードバック。
奈津子さんは伝える難しさを感じられたそうです。
自分自身が、しっかり理解して腑に落ちていないと相手に伝わらない。
本当にそうですよね。
模擬クラスは、いろんなことに気づける有意義な時間。今日感じられたことをこれから開催するクラスで活かしてくださいねお願い

午後からはクラス開催、集客について

 

午後からは、卒業後の具体的な行動の話をしました。

場所の借り方、値段設定、宣伝の仕方、あと市の講座への具体的なアプローチ方法などなど。

私自身の経験談も交えながら、質問にもお答えしながらざっくばらんにすすめました。

 

まずは、まだ誰にも知られていないクラスを知っていただくこと。

 

そして、私が保育士をしていた時の経験から、ママとベビーのクラスで喜ばれるいくつかの秘訣もお話ししました。


即クラスで役立つものばかりなので参考にしていただけたら幸いです!!

 

修了式!

 

修了式をして記念撮影~


「えぇー!こんな素敵な修了証がいただけるんですかー。嬉しいー!!」と感動中の奈津子さんラブラブ

 

昨日、愛知県刈谷市にママとベビーのヨガ講師が誕生しました!


デビューする日も近いので、楽しみにしていてくださいねハート

 

奈津子さん、仕事、育児、家事との両立をしながらの受講、4日間本当にお疲れさまでした。


ありがとうございましたラブ

 

また、ご感想などもいただいていますので載せていきます!


産後の働き方に迷われている方
ヨガが好き!子育ての強みを活かしたい方へ

▼メール講座の登録はこちら▼

無料メール講座


ママヨガ講師養成講座 

10月は、一宮市、11、12月は、名古屋駅、2018年1、2月で名古屋市西区で開催予定です。

開催中のレッスン

自己紹介です!
LINE@登録おすすめしています。メッセージで直接やり取りできます。(私以外は読めません。)レッスンだけでなく、養成講座の問い合わせもこちらでも受け付けています!
友だち追加
LINE@
ID @tkf9980

 

ホームページはこちらです▼