ペンケース2点、ポーチ1点 | mittie-patchのブログ

mittie-patchのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは♪

昨日、一日かけて新潟長岡から姫路に帰りました。長岡から金沢まで3時間弱、金沢から大阪まで3時間、大阪から姫路まで在来線で80分、とかなり長時間電車に乗り、疲れましたが、なんとか家に着きました。
一歳2ヶ月の娘が最後の新快速で叫びだし叫び、満員電車なのに困りましたが、高い高いのような感じにジャンプさせて機嫌をとって、あとは小さな物で遊ばせました。

今日は今日で一日病院でして、妊娠糖尿病の検査と買い出しで夕方に帰ってきて、娘も私もヘトヘトです。明日からしばらく、ゆっくりしたいです。
あ、お腹の赤ちゃんは順調でしたにひひ
今日、女の子だとはっきりしました。
姉妹かぁ、私自身も年子で姉妹なので、若干複雑です(^^;

そんなんで、チクチクは進んでいますが、なかなかブログをアップできませんでした。




まずはナチュラルな雰囲気でペンケースを。
ペシャンコのタイプもたまには良いかな♪とマチ無しです。
サイズは、いつものペンケースの縦横を代えたので、ちょっと横長です。




こちらもペンケースです。あまり布のサイズがぴったりで、ペンケースにしました。
バイヤスを水色にすることで、「いかにもカントリー調」から抜け出していると思います。




こちらはポーチですが、こちらもバイヤスをいつもと代えたら、若い人も持てるような雰囲気になりました。

いつも作っている柄でも、バイヤスを代えるとちょっと違って見えますニコニコ



さて、明日から安曇野のキルト展です。
私は行けそうにありませんが、作品が参加してくれ、多くのお客さんに見てもらえるのを楽しみにしています。



Android携帯からの投稿