強者どもの夢のあと | りのみんのブログ

りのみんのブログ

ブログの説明を入力します。

兵庫県の知事選挙以来

関連のニュースを見ていません。

あの人の顔を見たくないし

手のひらを返したようなメディアも

見たくない。

何故かブログにもお薦めで喜んでいる人のブログが出てくる。

ブロックしても次々と。

すごい数の人が応援したというのも

うなずける。


大手メディアも報じないこともあるし

間違っていることもあるだろうけど

ネットのようにまったく

歯止めもないまま拡散されて

それに同調する人がこれほど多いことに

恐怖を感じる。

その人達が本流になってしまう怖さ。

そこに真実がどれくらいあるのか

誰にもわからない。


家の前で◯◯氏に選挙演説をされた

百条委員会の議員が家族が恐怖で

狂乱状態になったからと

議員辞職に追い込まれた。


反対意見が言葉の暴力で

封じ込められるのが恐い。

アメリカだけのことと思っていたら

いつのまにかこの国も

危うくなっている。


法の隙間をぬって

いろんなことを考える◯◯氏は

ある意味凄いと思うが

誰も太刀打ちできないのが

悔しい。

逆の立場で対抗出来る人はいないの?


兵庫県の有権者が約450万人

斉藤氏の得票数が約111万

◯◯氏以外の5人の得票数が

合計約133万人で

斉藤氏の得票数より多くの人が

“斉藤氏No”と言っていることを

肝に銘じてほしい。

それが出来る人であることを願う。



今回ほど

他府県の人間が注目した知事選も

珍しいでしょうし

これからも知事や県庁の動向を

見ていかないとね。