長い歯磨きの話〜道のりも長い〜 | 晩婚夫婦と犬3頭〜ダックス、ダックス、そしてトイプードル〜

晩婚夫婦と犬3頭〜ダックス、ダックス、そしてトイプードル〜

〜5人ワン家族団欒〜
 ★晩年婚の珍婚夫婦。
 ★大きめカニンヘンダックスの長男。
 ★一応カニンヘンダックスの長女。
 ★熊みたいなトイプードルの末娘。
そんな暮らしの日記です。

ワンコ日記。


振り返れば。

本格始動は2017年の夏でした。


この記事にある「お手入れの講習」とは、実は歯磨き講習会。

社会化不足のカニン君がギャン吠えで。

歯磨きどころではなく、そう書けなかった4年前。


それからボチボチと。

気分次第ではありますが。

半年後にリオンちゃんが、1年後にカニン君が。

表面だけはなんとか擦れる様になりました。


それからも、ボチボチで。

かぁちゃんのヤル気が伸びず、技術も伸びず。


2019年11月にリオンちゃんが歯石取りデビュー。

カニン君は2020年2月にデビュー。


麻酔下で歯石取り〜カニン君犬生初体験〜

そして。

1年半しか経っていないのに。

先日、カニン君は2度目の歯石取りに行かされました。


ホント申し訳ない。


腹減って、置いていかれて、麻酔打たれて。

何かされた気がするけど、何をされたか全く覚えていない、このダルさよ。


ホント申し訳ない。

白さを維持出来なかった、かぁちゃんのせいだ。

今回は初めてレントゲンを撮りました。


磨けなくて、黒くて赤くて出血していて。

そしたら、なんと。

そことは違う場所で問題あり。

見えぬ所に空洞あり。


見た目以上の、歯の奥深さよ。

見えぬ歯茎の中の、歯の深さよ。

この驚きで。

リオンちゃんの歯石取りも予約を入れました。


リオンちゃんの方が磨かせてくれるので、まだ必要ないと思っていましたが。

現状をレントゲンで確認しておくべきと判断。


見た目で分かりづらいなんて。

かぁちゃん、トホホだよ。


これは。

もう。

念を送りながら毎日頑張るしかないのね。


と。

と言うことで。

リオンちゃんの歯磨きを自撮りしたら、6分半の大作でした。

リオンちゃんは歯磨き上手です。

リオンちゃんは偉いです。


なのに。かぁちゃんったら。

客観的に映像で見たら、イメージ以上に下手っピじゃない?

(もちょっとやれていると思っていた…恥)


リオンちゃんは毎回、親孝行してくれていたのか。

出来た娘だ。


現実から逃げずに、反省し、精進するために。

恥を忍んでその動画を載せようと。

歯磨き映像ノーカット6分半。

字幕を徹夜で付けました。


が。


アメブロの動画は上限1分でした。

忘れてました。


あはははははは…。


インスタに上げようかと思い直しましたが。

インスタに縦長の長方形(言い方…)のまま載せられるんですか?


あっはっはっはっはぁー…。


頑張ります。

色々と。









===


ランキングに参加しています。

写真をポチッとお願いします。

応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村


ポチッと。
ありがとうございます。