スレッズ読み出すとおもしろくて
時間が経ちすぎる
少し前に流行った 大沢たかお祭りも肩を震わせ休み時間に声を殺して笑っていた
昨日は虎屋の羊羹の論争が白熱してた
基本、読むだけ
下手にコメントしてめちゃくちゃ噛みついてくるタチの悪い人もいるから
フォローしてる人は数人だけで
その中のゆうゆさんが書く
怖い話がホントに怖い
私はあんまり怖い話は好きじゃなくて
昔はホラーもよく見たけど
今は見ない
テレビの怪奇現象特番とか
そんなのも見ない
でも、このゆうゆさんの話は
実際あった話なんだけど
小説みたいでグイグイ引き込まれて
つづきが気になり仕方ないのです…
怖い話が好きなかた、一度ご覧なさいませんか?
昨日 半休いただき
銀行、郵便局、病院2件と
最近できたパン屋さんをまわり
最後メガネ作り直すか〜とメガネ屋さんへ
しかし、メガネをかけて行ったので
新しいフレームかけても自分に合ってるのか
鏡に映る自分が見えない
あ、そうだった
まずはコンタクトしてフレーム選ばないといけないんだった…
と、買えずに帰宅
その前に
床屋さんで顔剃り予約してた〜と
スマホ見たら
なんと予約は前日で
無断キャンセルしたことになっていた…
わー、マジか
床屋さんに悪いことした
パン屋さんで買った嶽きみ(農家さんから仕入れたのを安く売ってた)を数本持って、床屋さんに顔を出しお詫び
また後日予約入れ直します
こういう日付の勘違い、増えてきた
ちゃんと手帳に書いてるのに
やっぱり毎日見ないとダメだ
(床屋さんは電話したけど話し中だったよと言ってて、もしかして、取り外した家電にかけてくれてたのかも)
新しいパン屋さんはこちら(パン屋さんとスイーツ屋さんの同居店舗、それぞれおふたりで製作販売)
and meさんからエクレア
マルヒアベーカリーさんからマラサダとベリーのパン
をお買い上げ
マラサダは最後の1個でした
(テレビ放送されて午前中に売り切れること多いみたい)
有給休暇はあと3日
使い切り退職していいみたいだ
でも使いきれないかも〜