この雲の形、すごくないですか?
スタジアムの屋根と同じ形してない?
決勝の前に3位決定戦
日大藤沢(ピンク)vs藤枝東
途中ボールが思い切りみぞおちに入った子がいて
たんかで担ぎ出されたのだけど
その後救急車が来たようで…
大丈夫でしたかね??
決勝は
青森山田vs前橋育英
トップチームなんだけど
背番号がいつもと違うのです
なんでなん? フミヤくんはいつも3番が99番だよ
第1回大会を見に来た時、背番号見て
トップチームじゃないんだ〜って思いながら見たんだよね トップチームだったんかーい!
その時の記事
↑この日も仙台育英の試合(甲子園)だったんだ
優勝したときの大会かな
今日もサッカーの合間に甲子園ライブ見てたんだけど、タイブレーク最後のバッターが仙台育英のピッチャー
もう打席に入った時から泣いてるじゃないの
泣くのは早い!あきらめるな!まだ泣くな!と
ブツブツひとりごと言ってたのは私です
泣くのはおばちゃんが代わりに泣いたる
前半の試合内容悪すぎて
珍しく控室に戻らずに
テント内で監督にお叱りをうけてる?ハーフタイム
トレーナーさんとかいないみたいで
いつもは女性スタッフいないのに3人もへばりついてる
全国中学サッカー大会にスタッフが行ってるのかな?全中は明日から宮崎で開催です
九州までもバスで移動してるんですね!?すごいわ 事前合宿の鹿児島から宮崎へ山田のバスが走ってるのインスタで見た
すごい走行距離だ
後半決定的場面何回もあったのに
1点しか取れず
2-4で敗戦
選手権行けるのか不安です…
インターハイ行けなかったしね
副賞のお米が増量されてました
準優勝は30キロ
優勝は60キロだって
最初の大会の時は優勝でも20キロだったからね
これは良いことです