前回の記事



こちらの記事がまだ途中でした






大館市石田ローズガーデン


元々は私人の庭をご遺族が市に寄贈して

現在は大館市が管理してます


無料で入園できます

駐車場も無料


募金箱が設置されてるので

気持ちを入れます


入園料とったらいいのに、と思います






黄色いバラを 我が家にも植えたい




このバラの蕾 卵か虫がついてるかと思った!

カップ咲きのバラも可愛い ラブ






雨が降り出しそうな蒸し暑さの日でした




バラの形のソフトクリーム


もう1件行きたいカフェがあるので

急いで出発 時間は3時を過ぎてました




素敵すぎるカフェ

倒木は駐車スペースとの区切りに置かれてるみたい




大きな窓から外を見るとこんな感じ

森の中にポツンとある感じ

実際は国道から入ってすぐ

そうとは思えない静けさ


カフェスペースと雑貨販売スペースがあります


コーヒーもあるけど

紅茶がメインのカフェです




紅茶はポットサービス

茶葉もストレートではなく

ブレンドされてまして

私は 正確な名前忘れましたが 夢の城?みたいなブレンド スリランカの茶葉だったと記憶

お友だちは中国茶がベースのブレンド

2杯目を交換して飲みました

私のお茶は 不思議な味でした

今まで飲んだことのない紅茶



お友だちは レアチーズケーキ

私は焼き菓子のセット(ショートブレッド、サブレ、クッキー)




お菓子はスキマコーヒーさんに委託してるみたいです


何年も前に一度行ったスキマコーヒー



これでバラを巡るドライブは終了


ポツリポツリと雨が降り出し

青森へ帰りました