娘からLINEきた
自動車免許を取りたい!合宿免許
36万円だと

お金かかる時だけですな、LINEくるの

でも、高くないですか?今時はそんなもん??
いや高いよね〜
心臓に負担かかるわ
仕事中にスマートウォッチの画面見て
倒れそうになったぜ

さて本題

前回の様子


つづきです

お昼ご飯、名前書いて呼ばれるまでの間は

2階のお土産コーナーなどを見ていました


そちらから 鶏飯作ってる様子が見れます

曲げわっぱに盛り付けしてるね



飲食コーナーと別に

持ち帰り弁当を買う入り口もあるので

そちらも混んでるから

レストランでの提供にも時間かかるのかな

とにかく、すごいお客さんの数でした


お土産コーナーでは

駅弁の歴代包装紙などの展示もあったり

プロレスラーのチャンピオンベルトを巻けたり…





私の方がプロレスラーのマネキンより

体格いいけどな… ガーン



お土産コーナーでは↓これらを購入




↑ これは 秋田県 大湯環状列石(ストーンサークル)遺跡群から出土した 土版を模したクッキー

この 土版には数を表していると思われる穴があるそうで 縄文人は数を数えていたと推測されてるんだって


名前呼ばれるまで

ソフトクリーム買いに行ってるお客さんも

けっこういましたよ


どこで買ってたのかな??


仕事の昼休みに最近書いてるので

時間たりません


またまた つづきまーす