昨日の記事


こちらのつづきです



そう!リアルタイムでは

伊丹空港行きのリムジンバス内で書いたのだけど

空港着くぞー!のタイミングで

UPしたら消えてしまいました 

悲しみ〜 ガーン


今はもう青森市の自宅です… 昇天


京都府庁から
どこに行こうか考えて
とりあえずどうしても手に入れたい!アレを買いに行くことに。
向かったのは四条の大丸デパート
目的はただひとつ
これ!

いづう



以前、高橋英樹さんが京都行ったら必ず買うと言ってたから、一度は食べてみたいと思ってました


予約すると

京都駅の伊勢丹でも受け取れたりするのだけど

時間がお昼以降なんですよ

あとはいづう本店とかでも、予約できるし、

なんならオンラインでも買える

と、いろいろ調べたけど

夕方には売り切れると聞いたので

午前中に行ってみたよ

イートインもできるんです


お店のおばちゃん(私もおばちゃん)に

筆談で賞味期限の最終確認をして

青森で待ってる旦那のために

奮発して2人前を購入!5千円近い!

(先ほど旦那がもう食べてました〜写真撮れなかった)


おばちゃんいわく、

冷蔵庫には入れないで涼しいとこ置いてとのこと


しまった!


そうこのあとの数時間、鯖寿司とともに過ごさねばならないのだ


奮発したばっかりに

ずっしりと重い鯖寿司をトートバッグに入れ

暑くてトイレで脱いだシャツやら、ジャンパーとどんどん荷物が増えて

ヒーヒー言いながら観光することになったのでした


時間的にも体力的にも

予約して帰り間際に受け取ることをおすすめいたします…



旦那の感想


「めぇけど高価(たが)すぎるべ!」 とのこと



ネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブ爆笑



この次は

ずっしり重い鯖寿司とともに行った場所のこと

書くよー!