天皇誕生日の今日🎌



に教えてもらって

台湾カステラ〜!!!!!!!!

と、鼻息荒く開店時間少し前に


に到着

しかーし、すでにお店前には入店待ちの列が!
お店前の通りには、車も数台🚙🚗

さらに車停めるのもご迷惑だな(近隣の人に) 
と思い泣く泣く帰ってきました 笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


みんながみんな台湾カステラ買ったのかは
知らんけど



なんか違うもの仕入れようか…とも思いながらも
モチベーションだだ下がり チーン

しかもスマホ持たずに出てきた

…ガソリン満タンにしただけの祝日の朝
(スマホないから割引も無し)

昼はたこ焼き(家で焼く)

台湾カステラ…自分で作ってみよ。いつの日かタラー






桃のお花も飾りましたキラキラキラキラ






ヒヤシンスはこんな感じ
なるべく涼しい窓際に並べてます
(外は雪)

個体差ありすぎの成長具合

最後のひとつがなかなか花芽が伸びてこない
根っこはたくさん出てるのに
どんどん球根が縮んできてる感じ

根っこを切らしたやつは
小さいながらもお花がちゃんと咲いた
(写真の両端)
白の香りが一番良い
濃ピンクは香りが強すぎて
鼻を近づけると、臭いくらい!
ドリアンみたいな…甘すぎて腐敗臭に変化するみたいな…


早朝近隣で火事があり 消防車消防車消防車消防車
中途半端な睡眠のため
昼寝しようかどうしようか
迷ってる現在







まだまだ雪の青森

つが〜るちゃん、今度はスノーダンプで雪片付けしてる

なんぼめごいのグリーンハーツ

あと1ヶ月の辛抱かな〜

毎年こんな生活してる青森県民(雪国の人)

コロナで出かけられない!なんて
贅沢な悩みかもしれません
そもそも遊びに行くような場所ないんだからさ