沖縄県のチョウに指定される日本最大級のオオゴマダラ。
 

黄金色に輝くさなぎから羽化し、
優雅に舞う姿は
“南国の貴婦人”とも称され、
新年度の誓いに満ちた春を彩っています。


 

幼い頃から森で生き物たちと触れ合ったドイツの環境学者
エルンスト・フォン・ヴァイツゼッカー博士は、
特にチョウを好みました。

 

幼虫から美しい姿へと変わる劇的な成長に、
心引かれたからだといいます。


 

博士は13歳の時に小児まひを患い、足が不自由に。
 

だが試練に負けず、苦労をも人を思いやる慈愛に変え、
英知を磨きました。

 

より良い社会を築くために、世界を駆け巡ってきました。



 

沖縄のある女子は、中学の不登校という
同じ悩みをもつ友人と共に変わりたいと、
学会行事への出演を決意。

 

2人で吹奏楽団に入りました。
 

練習の中で、幅広い年代の楽団員が課題と向き合いながら、
励まし合う姿に胸を打たれました。

 

受験勉強との両立に挑んで迎えた行事本番。
 

喝采を浴びた2人は“私たちにも使命がある”
と涙しました。
 

今、進学した高校で新たな挑戦を始めています。

 

生命には、いかなる試練にあっても、
それをバネにして伸びていく力があります。

 

人間の可能性は無限大です。
 

勇気の羽を広げれば、どんな自分にも成長できるのです。

 

 

 

 


「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!