「本当にひとりぼっちでは、真の自分ではいられない」
と語るのは、精神科医の和田秀樹氏。

 

本当の自分を見つけるには、他者の視点が必要だといいます。

 

人との関わりは、さまざまな物事の捉え方があることを
気付かせてくれます。

 

人に話せば、自分の考えが広がる。
 

氏は「ひとりの時間を大切にするためにも、
人とのコミュニケーションが必要」
と語ります。


 

そもそも人間は、たくさんの人や物に依存しています。
 

その中で、最も安全で、意義深い時間を与えてくれるものは、
互いに頼り合える関係としての「人への依存」

 

それは「私たちの内面に自信と落ち着きを与えてくれ、
時間を共有することが人生の喜びになり得る」

と氏は指摘します。



 

感染症予防には、人との接触を減らすことが最も有効とされます。
 

だからといって、人と関わること自体を
“良くない”とする風潮が広がるのは危険です。
 

医学者も、近隣へのあいさつや、ちょっとした会話、
電話やオンラインなどを活用した「声掛け」が今こそ必要、
と強調していました。


 

人間は人間の中で磨かれ、鍛えられます。
 

自他共の心を豊かにする対話を、おろそかにするまい。






「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!