雑誌「暮しの手帖」の編集長・花森安治氏は、
人間の手を大切にする人でした。

 

編集者の仕事は、自ら事に当たらないと空論になる。
 

それが彼の信念でした。

 

日用品や家電製品などの商品テストの記事では、
機械による検証ではなく、
人間の手で何百回と使った実感を読者に届けました。

 

こうした検証は消費者の共感を得るだけでなく、
生産者側に品質の向上を促したのです。



 

氏は語っています。
 

手を地べたにつけず、泥にまみれることもない――
「それで地にはいつくばって生きている人間の暮しが、
どうしてわかる」
「ひとからバカにされようと、いつもじぶんの手を地につけて、
じぶんの手で現実をつかまえろ」
と。


 

たゆみなく、一つ一つ手を打ち続けてきたからこそ、
今日の人材山脈ができ上がります。

 

地道に重ねることが、未来を開きます。
 

手を、足を動かすことを厭(いと)うまい。
 

その労作業が、希望の連帯を広げるのです。







「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!