「表現力」「理解力」──
わかりやすく言えば、「ものを書く力」であり、
「本を読む力」のことです。

 

さらにまた、「人と話す力」であり、「互いに学び合う力」です。

 

この、人間としてもっとも基本の力を磨き、
鍛えていくことが、いかに大事であるか。


 

たしかに今は、「テレビやコンピューターを見る」時代となり、
「本を読む」「ものを書く」「会って話す」という機会が、
急激に減ってきています。

 

しかし、脳を刺激し、活性化していくためには、
どうしても、読むこと、書くこと、話すことが必要なのです。



 

スピードの速い情報の氾濫に押し流されてしまえば、
「考える」機会も奪われてしまいます。

 

そこには、他者にコントロールされやすい精神の空洞が
生ずる危険性もあります。


 

情報社会が進めば進むほど、健全な活字文化を死守し、
人間性の対話を復興していくことが、絶対に不可欠なのです。


 

互いに尊重し合い、尊敬し合い、励まし合い、
助け合う中にこそ、真に人間らしい生き方があるのです。







「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!