運動部に所属する高校生が玄関で靴を履いていた、

ある朝のこと。
 

肩に掛けたかばんの大きさに驚いた母が言った。
 

「一体、何が入っているの?」。
 

彼は答えた。
 

「夢と希望!」

 

以来、登校時にはハンカチなどの持ち物を確認した最後に、
「夢と希望は?」「持ったよ」という母子の笑顔の会話が
日課になりました。

 

かばんの中身は「運動用具」
 

彼は、皆に感動を与えるスポーツ選手になることが夢でした。
 

だから、彼にとって運動用具は、夢と希望そのものだった。



 

だがその後、彼は度重なる大けがに泣きました。
 

結果的に夢をかなえる理想の未来は、
厳しい現実に閉ざされた。

 

しかし、通院先の鍼灸師に励まされ、絶望から立ち直りました。
 

現在、彼自身も鍼灸師としてスポーツに汗する人らを
支える充実の日々を送っています。


 

劇作家の福田恆存は記しています。
 

「現実がそのとおりにならぬからこそ、
それは理想といえるのです。
理想とは、それに現実を一致させるためにあるのではなく、
それを支点として現実が回転し活動するためにあるのです」。


 

理想や夢が、そのままにかなうことは少ないかもしれない。
 

しかし現実から逃げず、自分らしく努力を重ねれば、
必ず本人にとって最高の形で使命の道は開けていきます。







「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!