白いお米のおにぎりを、おなかいっぱい食べてみたい。
 

それが太平洋戦争中のひいおじいちゃんの夢だったらしい。
 

そんな話を小学生のひ孫たちが聞く。
 

新聞に掲載された漫画の内容です。

 

「戦争になると白いお米ってなくなっちゃうのか」。
 

子どもたちは戦時中の食生活を調べ、その悲惨さを思い知る。
 

生きるために野草や虫さえ食べたこと。
 

栄養不足で倒れる人もいたこと……一人の子がぽつりと言う。
 

「戦争っていやだな」。



 

戦禍に苦しんだことはなくても、
身近な「食」を通して平和の尊さをかみ締めることは

できるでしょう。
 

平和なくして豊かな「食」はありません。
 

「食」は暮らしの基であり「命」

 

農業を大切にしない社会は、
生命を粗末にする野蛮な社会となり、
全ての面で行き詰まります。


 

今年は全国的に梅雨が長かった。
 

日照不足による農作物への影響も出ています。
 

終戦75年の今夏、平和と豊作を一層強く祈りたいですね。






「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!