中国の周恩来総理が使用する洗面室を「第二執務室」
寝室を「第三執務室」と、総理を支えた人たちは名付けました。

 

幾多の逆境を勝ち越え、「不倒翁」と呼ばれた総理は、
朝起きて洗面室で顔を洗う時から仕事を始め、
書類の山を抱えて寝室に入ることが常でした。


 

専属保健医を務めた張佐良氏は、
周総理が夜、ベッドでうたた寝をしながらも、
手には書類と鉛筆を握る姿を見ることがあった。

 

休息を勧めても、総理は人民を思い、

「第三執務室」で働き続けた。



 

総理の膨大な仕事量は、海外でも有名でした。
 

そのバイタリティーは、どこから来るのか――
海外の要人から問われると、
総理は
“革命を共に戦った同志のことを、

私が忘れないからです”と。
 

「不倒翁」の原動力は、同じ志に生きた人たちへの感謝でした。

 

感謝は歓喜を呼び覚まし、

苦難に立ち向かう勇気の源泉となります。

 

恩を感じ、恩に報いようとする行動に、
人間性の真髄があります。

 

自分を支えてくれる方々への感謝を胸に、
はつらつと日々を歩みたいですね。






「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!