海外の報道番組で、専門家が自宅からオンラインで
出演していた時のこと。

 

後方から突然、幼い子ども2人が“登場”
 

慌てて母親が駆け込み、子どもたちを連れていった。
 

この光景がほほ笑ましいと、
動画は数多く再生され、話題となりました。


 

テレワークが進み、オンライン会議なども増えました。
 

ただ家庭で行う際は“画面に映らない部分”にも配慮したい。

 

オンラインの会議も、家族の協力があってこその企画。
 

ある男性は、手紙での激励にも力を入れ、
仲間の家族への感謝も添えるようにしています。

 

手紙の内容を知った家庭の中で、
互いに感謝の言葉を掛け合うきっかけにもなったそうです。

 

「ちょっとしたことですが、
メンバーとの絆が一段と強まっていることを実感します」
と。



 

「ありがとう」の反対の言葉は「当たり前」といわれます。
 

確かに、“してもらって当たり前”
と受け止める姿勢は「感謝」とは正反対だろう。
 

相手の立場に立って考える余裕をもちたいですね。

 

コロナ禍によって、さまざまな「当たり前」が、
実は
「有り難い」ことであったと知ることができました。
 

一つ一つの真心に、一つ一つ感謝を伝えよう。






「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!