令和初の第96回箱根駅伝。
 

常連校の監督たちは「今までのやり方では通用しない」
と口をそろえました。

 

100周年の節目を迎えた箱根駅伝は、
新時代に突入したといえます。


 

その中で、青山学院大が2年ぶりに王座を奪還しました。
 

解説者の渡辺康幸氏は、その勝因を、
原監督の区間配置が「他の監督と逆の発想だった」
と指摘します。

 

通常は「どの区間にどの選手を当てはめるか」考える。
 

だが、原監督は選手の努力をよく観察した上で
「どこの区間なら輝けるか」と考えた、と。



 

駅伝に限らず、社会の変化のスピードは激しい。
 

”今までのやり方”にこだわるばかりでは、
時代に取り残されてしまいます。

 

発想を転換して大胆に攻め続けることが、
時代に先駆する鍵でしょう。


 

適材適所で皆を生かし、新しい人が躍り出てこそ、
新しい波を起こす力となるのです。







「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!