鹿児島県沖永良部島の女性は17年前、
大阪から島のタバコ農家に嫁ぎました
人
 

慣れない畑仕事に加え、言葉や習慣の違いに戸惑いましたが、
仲間に励まされ、前を向きます
ホークス応援メガホン
 

周囲を質問攻めにしながら、
体当たりで農業を覚えていったのです
野良仕事

 

つらい仕事を楽しくしたい───
女性は化粧とおしゃれな作業着で畑に
”出勤”し、

週末は休日に耕す
 

空いた時間で新しい農業技術を学びつつ、
三味線を習って友好を広げました
三味線
 

仕事は見事な成果を上げ、現在は県女性農業経営士、
県の葉タバコ組合女性部長を務めます
おーっ!



 

農業水産省によると、1995年に414万人だった就農人口は
10年間で209万人に減少
下がる
 

高齢化も進むなど状況は深刻ですが、
一方で女性就農者と企業が連携する
「農業女子プロジェクト」の参加者が、
この4年で15倍になったというデータもあります
アゲ

 

「緑の革命」の父・スワミナサン博士は
”女性を励まし、大事にすれば、その恩恵は家庭のみならず、
周りの人々にも広がる”
レディ
 

貴き「食」を守り支える農漁村の女性の活躍に
心から期待したいですね
キラキラ





「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。

ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。
過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。

そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。
大丈夫!大丈夫!

 

 

 

 

 

 

ペタしてね      どくしゃになってね!