気持ちを正直にお伝えします② | MITSUのブログ

MITSUのブログ

近況やここだけの話しを披露する場所です♪

結果、ソロのLIVEに関して前売りチケット2000円を割る事は今後もほとんどないと思いますが、今後ソロに関しては出来る限りストリートLIVEイベントで歌わせてもらって、お客さんに無料で聴いて頂いたり、ストリートLIVE終了後に来て頂いた方々と交流出来る機会を作っていける様、活動していきたいと思います。
ソロではライブハウスのチケット料金を下げない分、自分の出来る事はやろうと…!

来月5月は周りの皆様のご協力で大阪でストリートと野外イベントLIVEが計5本決定しております。6月も2本決まっております。ほとんどのライブを無料で聴いて頂けます。

ストリートに関しては、僕の歌の存在を街行く方にアピールするというプロモーションの要素も兼ね備えています。ですのでストリートは大事です。
ただ現状 僕の力不足で公認されているストリートLIVEイベントへの出演はまだ大阪しか決まっておりません。ですので現状 地域限定になってしまいます。他の地域でも出来る様、努力しますね。


そしていつも応援して頂いてる皆様には

これはもう、ほんまに私の勝手なわがままなのですが、

もしストリートLIVEイベントとライブハウスのソロLIVEの両方、合計2回来て頂けるならば、前売りチケットが2500円のライブハウスのLIVEならば『2500円÷2回=1回1250円ね』ぐらいの感覚で来て頂けますと非常に有り難く、嬉しいです。



実際、ストリートもライブハウスも精一杯歌わせて頂いてます(^^)力の入れ具合は何ら変わりません。

有料LIVEが決まった場合は出来る限り早めの告知を意識していきます。その有料LIVEに向けて少しずつ貯めていく感覚で来て頂ければ、この上なく嬉しいです。


なので、Coming LIVEとライブハウスでのソロLIVEのチケットの値段を天秤にかけてLIVEに行くか行かないかを判断されるのではなく、どちらにもそれぞれの想いがあっての値段設定だという事をご理解頂ければ嬉しく思います。


勿論“ストリートLIVEイベントだけを見る”のも全然OKです!

『ストリートを見たらライブハウスにも絶対行かなあかん!』とは絶対思わず、気軽に遊びに来て下さい(^^


今日伝えたかったのは私のLIVEに来て頂いてるお客さんに対する気持ちの部分ね。どちらの形態もやり方は違えど、2形態分、精一杯努力せなと思います。


くどい様ですが、今書いた記事に関しましては1つの形態で活動していたら、いちいち言葉にして説明しなくてもいいんです。

男は背中で見せてたらいいんです(笑)(^o^;

でも今回は僕の活動形態上、値段という意味であからさまに比較され、判る事でしたので、バンド・ソロ2つとも頑張るという意味では、未来に向けてどうしても言葉にして気持ちをお伝えしたかったです。


そんなこんなで長くなりましたが、Coming音都131のライブ、ソロストリート、ソロ有料ライブ、それぞれ意味がございますので、全部来て頂けますと最高!ですが(^_^;)ストリートだけでも全然OKでございます!

今後とも応援宜しくお願い申し上げます。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。




追伸



僕が現在行っている全国どこでも出張LIVEに関しましては出張料金を頂いております。ボランティアではございませんが、ぼったくりでもございません。この出張LIVEに関しましてはそれぞれの企業様や個人のご要望に出来る限りお応えするプライベート的な要素が盛り込まれておりますので、僕自身が主体のプロモーション的な要素が入るストリートLIVEとは全く別物で考えております。出張LIVEに関しましては料金が発生する事をご了承頂ければと思います。お問い合わせは web_hokkori@yahoo.co.jp までメール下さい。




MITSU