ランキング上昇中です。 ありがとうございます→ 人気blogランキング



こんばんは。


みつしろです。



夕方からパラパラとチャートを見ていたら、午前中にかなり理想的
なエントリーポイントがあったので、ここで共有できたらなと思います。


まさに、僕がこのブログで伝えてきた勝率の高いエントリーポイントを
兼ね備えた形状でした。


ほんと、いかにそういうパターンを体に染み込ませ、発見し、エントリー
していくかだけですね。FXで勝つには。


全然難しいことじゃない。シンプルですよ。勝つトレードって。


難しく見えるのは、自分がフィルターをかけてしまっているケースが
ほとんどだと思います。


自分の気分一つで、見える景色が変わるのと同じ原理です。


しかし、今回見つけたポイント、出来ればエントリーしたかったですね。
残念・・


午前中だったので見逃しました。もしリアルタイムで見ていたら、かなり
ロットを上げて入れたかな~と思います。


じゃ早速見てみましょう~


FXで毎月100万を稼ぐための手法と思考-4月23日ギャップ

まさに、サポートレジスタンスの逆転ポイントですよね。


金曜日は高値近辺でレンジを作って引けました。


そして月曜日、一気に窓を開けてブレイクアウトが発生。


まさに相場の本質的な値動きのパターンです。


レンジ→ブレイクアウト→レンジ→ブレイクアウト


相場はこの繰り返しです。


なので、いつも言っていますが、トレンドで攻めたいなら
レンジを見つけるべきです。上のチャートもまさに狭い
レンジからのブレイクアウトですよね。


で、レンジで逆張りを狙いたいなら、トレンドを探すべき
です。


なぜならば、トレンドが出れば出るほど、レンジに移行し
やすいからです。


これは大した話に聞こえないかもしれませんが、勝ち続ける
上で理解しておかなければいけない超基本事項なので、


是非頭に刻みつけてもらえればなと思います。


ではさくっとチャートの解説していきます。


もう一度チャートを見てください。


FXで毎月100万を稼ぐための手法と思考-4月23日ギャップ


まず、白い枠で囲ったレンジを見てください。


ここは、売りと買いが非常に拮抗しているポイント
です。


こういったレンジが続けば続くほど、そこにエネルギー
が蓄積されていきます。


コップに水が注がれていくのをイメージしていただく
とわかりやすいと思います。


これは、相場の本質③ で詳しく解説しているので、
復習がてら読んでみてくださいね。


人間は忘れる生き物なので、復習は大事ですよ。


さて、コップに水がどんどん溜まっていくと、どこかで
溢れますよね?


これがブレイクアウトです。


それが実際に起きたのが今日、月曜の朝ですね。


下にギャップダウンしてるのがわかると思います。


そしてその後、ゆっくりと窓を埋めていくわけですが、
今度はレンジがサポートから抵抗帯に切り替わり、


止められて再度下げています。


青い枠で色づけしたポイントが理想的なエントリー
ポイントですね。


レンジが長ければ長いほど、強い抵抗帯になりやすい
ので、これは覚えておいたほうがいいと思います。


そういった抵抗帯に近づくと、一旦止められるケースが
非常に多いので、狙うべきポイントの一つです。


くり返しますが、


長ければ長いレンジ=大量のエネルギーが蓄積された
ポイント、とも言えますね。


1日の中で、こういうポイントを1回でも拾えれば、それだ
けで食べていくだけの利益は稼ぎだせます。


後は、こういうポイントを見逃さずにエントリーできるかどうか
ですが、


これはやはり場数をこなすことが必要です。


FXを始めたものの、トータルプラスにいけず、負け続けて
いる方がいるとすれば、


是非真剣にデモトレードに挑戦してみてください。



そして、今回紹介した高勝率ポイントでエントリーする”感覚”
を体に染み込ませてみてください。


上達するには、あれこれ考えるのではなく、


とにもかくにも絶対的にやる!


もうこれに尽きます。


何がなんでもやる。


この意識させあれば、半分成功したのと同じです。


そうは言われてもこういうパターンすら見つけられない
方、僕にコメントでもメッセージでもいいので質問してくだ
さい。

問い合わせ


何回でも説明しますので。


頑張っていきましょう。


みつしろ




何か気づきがありましたら、クリックお願いいたします→ 人気blogランキング