今年のゴールデンウィーク | Karte

Karte

日々の食生活と たまの映画 そしてスローペースな読書

GWの昼間は連日あちこちでバーベキューとか外遊び
大勢の人が集まって皆に合ういい機会

5/3
寄居BBQ&タケノコ掘りツアー

大学の先輩方々とそのご家族にご近所の人たち
入れ替わりが多いのでいったい何人に挨拶したか分からないけど
一年振りに会う人も多いし、子供たちも大きくなってたな(S家のSくん来年中学だって!)

メインはなんといっても裏山で穫り放題のタケノコと、竹を割っての流しそうめん(子供たちはこれ飛びつくなぁ)
今年もAさんのお母さんの煮物と筍ごはんは絶品

そしてRさんのBBQ...これまた毎年のお楽しみ
昼過ぎの到着で皆一通り食べていたため、鶏豚牛を一串入魂、各国七色のソースのフルコースで出していただき大変恐縮です
しかも上座の特等席で、飲み物まで...後輩たった一人だから本来なら「オマエ立って仕事してろ」って感じなのですが...来年ガンバリマス(たぶん)
それにY本家のエースS人くん(4歳半)がビールの大瓶を冷蔵庫から運んできて(さすがに栓はまだ抜けないけど)お酌してくれました(ありがとう!)更に焼酎の一升瓶まで抱えて注いでくれる姿にまたビックリ
その後自分の膝の上に座ってた時、Rさんにお化けの話されて号泣してた(笑)でも想像力が豊かになったなぁと成長を感じました


5/4
所沢の公園

起きたら集合時間どころか終盤を過ぎていて...皆ゴメンm(_ _ )m


5/5
桶川M邸庭

先月Mちゃんの誕生日会にお邪魔したら「スナップエンドウ好きでしょ!?そろそろお庭のが食べられるからまた来て~」とMちゃんがこっそり教えてくれました
2年前Mちゃんちで初めてスナップエンドウ食べた時、「おーコレ旨っ!」と言ったのを覚えてて、半年前に百均で種買って植えてくれたようです(>_<)

Karte
その時の誕生会、6歳おめでとう!
Nさんちの双子ちゃんと一緒だとすっかりお姉さん

BBQの予定が雨が降りそうだったので室内に変更
仕事明け朝一で集合し、買い出しの手伝い
Karte
そして一緒に初収穫ニコニコ
朝駅まで迎えにきてくれた時、開口一番
「今お風呂入ってすぐ来たから、髪梳かしてなくてごめんね~」だって
ヒュ~ッマセてるぅ(^ε^)♪
後ろ姿とはいえ一応本人のプライドの為

Karte
穫ってくれた分

Karte
空豆はまだ少し若いけどせっかくなので少しだけ

Karte
2人で筋とって茹で、先にビールを飲み始め、皆が揃う前に食べ
最高に美味しかったな!
あとは一通りお腹一杯になって昼寝してました


5/6
茅ヶ崎は雨のため延期に
いつもGWに海に入り始めるのに残念
S人にも釣りしようと言ってくれたのに悪い事したなぁ

今年は後半天気悪かったり寝坊したりで100%とはいかず
体力落ちたし来年は少し考えないと...
遠い昔、120%で暴飲暴食して足が疼いたのもGWだったしな

でも楽しみにしてくれるうちが華だよな