
帰りは鳥羽駅から名古屋まで近鉄名伊乙特急
列車時刻まで約半日の滞在
沖縄の最後の夜、名古屋出身のお店の方に紹介してもらったお店は
残念ながら予約で満席
初めてなのでベタに名古屋めしを食べまくりたいが...
噂のモーニングは郊外ほど迫力あるようだし
そうなると当然小倉トーストも諦めムード
手羽先唐揚げや味噌カツ、煮込みうどんは都内でも食べられるか...
イタリアンスパゲティはなんとなく分かるが、あんかけスパゲティが全然想像出来ず
お店まで行くものの一先ず抑え候補に
そして第一候補の

あつた蓬莱軒 本店



ひつまぶし(\2,730)

関西風に焼かれ脂ののった鰻に薬味(葱・海苔・山葵が)のせの2杯目が宜しいかと...特に山葵が
そして夜

台湾にはない台湾ラーメン発祥のお店で

台湾ラーメン(\630)
思ったほど辛くなく小振りも、飲んだ後に一人一杯だな
だけのつもりが

手羽先(\450)のこの照りを見た瞬間
生ビールと一緒に注文
ここで充分満腹
閉店まで2時間を切ったあんかけスパゲティ屋に向かう訳にもいかず
食べる目的を失った今...夜遅くまで電車待ちして翌朝帰るのも辛くなり
予定を変更して

N700系で帰京!やっぱ早いなー
今回初めての電車にたくさん乗れて"鉄る"感激(^~^)

18時には売り切れの可能性があると聞いて、事前に買っておいた
千寿の天むす(\735)
小エビの天ぷらが中に!尻尾が飛び出てるんじゃないのか...
購入時の温かさはなくなってしまったけど、う~んいい塩梅
天むす→きゃらぶき→ビールのサイクルがいいな
今月あちこち旅して楽しかった日々もこれにておしまい
仕事頑張ってまたどこか行きたいなぁ
長い休みならハワイやLAに行きたいけど、短ければ韓国か台湾、国内だったら博多もいいな