ベンジャミン・バトン 数奇な人生 | Karte

Karte

日々の食生活と たまの映画 そしてスローペースな読書

Karte-200902191554000.jpg
ベンジャミン・バトン 数奇な人生(THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON)
監督/デヴィッド・フィンチャー
原作/F・スコット・フィッツジェラルド
ブラッド・ピット/ケイト・ブランシェット/ティルダ・スウィントン/タラジ・P・ヘンソン
167分
http://wwws.warnerbros.co.jp/benjaminbutton/

80代の姿で生まれ、そこから徐々に若返っていく運命のもとに生まれた男ベンジャミン・バトン
ニューオーリンズを舞台に、1918年の第一次世界大戦から21世紀に至るまでの彼の生涯は、沢山の人たちと触れ合い人生の喜びや死の悲しみを知り、愛する人との出会いと別れを繰り返しながら、その外見とは逆に時を刻んでいく

1920年代にF・スコット・フィッツジェラルドが執筆した短編小説を「セブン」のデヴィッド・フィンチャーが映画化

主人公の設定はいいが、その寿命と○○理由には(?)
けど、二人の○○が○○する一瞬は良かったし、所々にメッセージも見られる(ネタバレに近くなるので上映中は伏せます)
「バベル」以来の共演、CGやメイクでの年齢の変化はブラッド・ピットファンには必見、ケイト・ブランシェットも相変わらず抜群の迫力
映像もいいし、何より一人の男の人生として大変面白く出来上がっているので、3時間弱も特に長くは感じず
でも、観る前から感じてたように作品がなんかトム・ハンクスっぽいんだよなぁ
★★★☆

渋谷シネパレス1
まだかなり混んでるようです(特に夕方の回)

TVでボーンコレクター見ながら気づく...「MR. AND MRS. SMITH」からあまりこの2人の作品見なくなってしまったけど、これから始まる「チェンジリング」は面白そうだな