人生にはいろんな人たちとの出会いがありますね、
僕にも沢山の人たちとの出会いと別れがありました。
じつは今朝も、
夢の中で僕のところへ来た人がいましたが、
何だか、名前が出てきません。
しかしどこかで見たことあるなぁ〜?
とにかく生きている間に出会った人たちとの思い出は、
死後の世界まで持っていけるので良き思い出を沢山つくりたいものですね。
僕もこれまでに、
多くの職業や活動で数え切れない程の人達との出会いと別れがありました。
例えば主な人達と言えば、
芸能界に誘われた時にも、
当時活躍されていた人や今でも現役で活躍されている大物芸能人たち、
国内外の学術団体でも大学や大学院の教授や助教授、科学的研究者の人達、
宗教団体に於いても7つの宗教の代表者たちや公職者たち、
多くの学校の代表者や役員に教授や教師など教育関連の人達、
モータースポーツの最高峰であるF1のレーサーやスタッフをはじめとするモータースポーツ関連の人達、
国会議員をはじめとする多くの政治家の人達、
そして勿論一般の多くの人たちや児童生徒に学生など、
職業や地位・年齢関係なく沢山の人達との出会いがあり、
それらの多くの人たちとの出会いが僕を成長させてくれましたました。
中には、
わざわざ遠くから僕を訪ねてきてくださった人たちもいましたし、
反対に自宅へ来て欲しいと声をかけられて自宅を訪問した大学教授をはじめいろんな役職の人たちもいました。
しかし長年の間に旅立たれた人も多く、
昔使っていた携帯電話や電話帳なども引っ越しなどで壊れたり無くしたり、
現在では個人情報保護法があり連絡の取れない人も多くいます。
僕が疑問に思うのは、
この「個人情報保護法」や「戸別訪問販売の禁止」等です。
これを悪人たちは手に入れて詐欺や強盗などを働くのに、
私たち普通の人は家族や親戚でさえ連絡を取るのが大変なんですよ。
未だに従兄弟など連絡先が分からない親戚がいたり、
昔お世話になった方々との連絡も取れなくなっているのに探せなかったり、
なんでこのような世の中になったのでしょうね。
これも、
悪人が多くいるから、このような住みにくい社会になって行くんですよね。
そして現在でも、
治安の悪化は止まらず、
ドライブレコーダーや防犯カメラなどは増えているけど、
これらは「防犯」の役目を果たすのではなく犯罪者を特定して逮捕するため?
つまり「防犯」と言うよりは事後対策ですよね。
犯罪を予防する方法は、
根本的に「教育」「指導」なんですよ。
この方法が正しく行われれば、
犯罪も減少していくのですが、
現在の「教育」や「指導」、そして報道の在り方等が問題です。
今のままでは、
今後も多くの人が何らかの被害に遭ったり犠牲になるでしょう。
とにかくこの世から悪がなくならない限り、
犯罪者と取り締まりのイタチごっこは無くならないでしょうね。
一人でも多くの人が、
今後も自由と健康と安全を守られますよう願うばかりです。
