政府は何もかもデジタル化して、
スマホにまとめようとしている。
それには僕も反対ではないが、
現代社会ではまだまだ悪が先行する社会なので、
砂の上に家を建てるような事ではなく基礎固めが重要ですね。
ここで言う基礎固めとはなんだと思いますか?
子育てや、学校教育の問題解決ですよ。
僕の口癖を覚えていますか?
「人は、教育によってのみ人間と成る」
ということですよ。
本当の「防犯」とは、
「犯罪者を育てない、作らない」ということではないでしょうか。
ところで現代社会では日常生活にも必要不可欠なスマホ(携帯電話)、
毎年2回ほど新しいスマホが発売されますが、
その度にOSも新しくなりますよね。
また、
通信規格も今はまだ4Gが使えますが、
既に新たな通信規格の5Gエリアが拡大しつつありますよね。
現在の最新のアンドロイド・スマホではOSがアンドロイド 15まで進化しているのに、
我が家のスマホはまだ古いOSでアップデート出来ないのでいつまで安全に使えることやら。
それに、
バッテリーも昔のスマホのように自分で交換することが出来ませんね。
更には、
スマホのアプリも常にアップデートがあり、
このアップデートだけでもかなり通信容量を使います。
しかも、
僕は始めからアンドロイドスマホを使っておりますが、
スマホの機種やメーカーも増えており、格安のエントリー、そこそこの機能を備えたミドルレンジ、最新の技術が駆使されたハイスペックと、
大きく3つに分けられておりますね。
画面や使い勝手などをある程度自分好みに自由に変更出来る事や、
Windows パソコンとの相性の良さなどから僕はアンドロイドスマホをずっと使っているのですが、
少しでも新しく、機能もそこそこに使えるスマホを買いたいと思ってゲオに行ってみたのですが、
1年、2年遅れのスマホでもまだまだ高いですね。
我が家は家計が厳しいので、
金額的にはエントリークラスしか買えませんが、
その、エントリークラスでも厳しいかなぁ〜?
という感じです。
出来れば、
バッテリー交換が簡単に出来て、
OSもせめて5年、5回くらいまで無料でアップデート出来るようなスマホが欲しいですね。
エントリークラスのスマホだと、
OSのアップデートも出来ませんからね。
それにしても、
人工衛星を使ってどこでもインターネットに接続出来るスマホも出てきたようですが、
今後の巨大地震などで電波塔などが壊れたら通常のスマホは使えなくなりますよね。
でも先ずは、
手短なところから少しでもスマホの寿命を長くして欲しいですね。
アメリカのイーロン・マスク氏が、
新たな機能を盛り込んだ格安のスマホを開発、発売するようですが、
出来れば欲しいですね。
新たなスマホが欲しい、じっちゃんの願望です🙏😅。
