今日のニュースでもありましたが、
学校教師の働き方改革?
そもそも学校教師の働き方改革では皆さんも騙されてますよね。
一番の問題は日教組の問題であり、
教師の資質の問題ですよ。
何故、
このようなことが後を絶たないのでしょうね!
皆さんは、
なぜだか分かりますか?
それは、
一般には知られない愚かな実態があります。
学校教師の働き方改革をするには、
教職員組合の在り方から見直さなければどうにもなりません。
教師の問題は、
挙げればきりがない程多くあります。
ニュースになるのは、
氷山の一角に過ぎませんね。
本気で学校を良くしたいと考えるなら、
塾を無くして塾の講師を学校へ入れるのも1つの方法ですね。
それから、
日教組の違法活動(勤務時間内での活動)を無くすことも必要です。
文科省など行政機関も、
真剣に学校を良くしたいのであれば、
小手先の制度改革ではなく、
教職員組合の在り方や教師の資質などを精査して厳しく取り締まることと指導ですね。
今後、
一人でも多くの子どもたちが救われ守られ、
本当の教育を受けることが出来るよう願うばかりです。
きょうもブログ訪問有り難うございました。
