今日は7月7日の七夕ですが、


東京では都知事選の投開票日ですね。


我が家は東京から離れておりますが、


日本の首都東京であり国の機関の多くは東京一極集中型ですから、


やはり東京都知事の国民や国政への影響は大きいですよね。


それだけに、


今日の都知事選の結果はとても気になります。


ところでもう一つ、


※⬇テレビ番組表より!

今朝のこの番組でも新たに発行された新札を中心にお金に関する議論がなされましたが、


キャッシュレス化が進んでいるとはいえ現金は必要ですね。


ATM等の故障や停電などでは、


キャッシュレスの対応が出来ませんよね。


その為に、


現金の持ち合わせがなくて困った人もいるのではないでしょうか?


キャッシュレス化とはいえ、


まだまだ現金は必要ですね。


それともう一つ、


この番組でも「タンス預金」の話が出ており、


現在のタンス預金は、約 58兆円あるだろうと言われておりますが、


僕の予想では果たしてそこまであるのだろうかという疑問です。


それには、


年々増加している特殊詐欺等による詐欺犯罪者たちに奪われた金額は1兆円を超えているでしょう。


仮に奪われたお金を引いても、


タンス預金が 58兆円を超えるとすれば今後はもっと大変なことになりますよね。


そして今でも気になるのは、


特殊詐欺等に関わっている犯罪者が後を絶たないことや、


詐欺によって奪われる大金はどこに集められる、


どのようなことに使われるのか?


戦争?危険薬物等の売買?


いずれにしても悪いことに使われることは間違いないですよね。


とにかく今後も、


様々なトラブルや危機は増えるでしょうから、


私たち一人一人が自らトラブルや危機回避を行っていがなければなりません。


今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願うばかりです。