社会ではデジタル化が進み、


あらゆる物が電気で稼働するようになってきました。


しかし、


電気の需要が高まってきているのに対し、


電気の供給がついて行ってないのではないでしょうか?


例えばスマホやタブレットPCにスマートウォッチなど、


どこでも利用出来る健康管理や趣味、仕事などで利用するモバイル機器はとても便利で有り難いのですが、


外出時や災害などで電気の利用が出来なくなれば、


折角の便利なものがただのガラクタになってしまいます。


例えば、


※⬇スマホなどの充電用モバイルバッテリー

僕が利用しているモバイルバッテリーの1つですが、


開くとこのようにソーラーパネルが付いており、


太陽エネルギーでも充電出来るようになっております。


しかしこれは、


太陽が出ている時でなければ利用できませんね。


じつはご存知の方は少ないと思いますが、


現在進行中の地球温暖化は近い将来終わりを迎えます。


おそらく、


その事を知る人は少ないと思いますが、


戦争や火山噴火などの自然災害も多く発生して、


空を想像以上の厚い雲や煙が地球を覆って太陽光を遮ることになります。


その後どうなるかは、


皆さんも予想出来る事と思いますが、


当然ながら地球は寒冷化へと転じていきます。


そうなれば太陽エネルギーも利用できなくなりますね、


ましてや現在稼働中の発電所も、


戦争や巨大地震等の被害で稼働できなくなればどうなりますか?


そうなれば当然、


あらゆる電気駆動の物が使えなくなりますね。


ですから、


新たな電力発電が必要になるのです。


皆さんが描いている未来はどのような世界でしょうか?


おそらく、


僕の知る未来とは大きく異なるでしょう。


とにかくそこまで考えないとしても、


現在(いま)でさえ電力不足が叫ばれているくらいですから、


新たな発電システムが早急に出てくることを願っております。


きょうもブログ訪問有り難うございました😊