今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
一日を無事に過ごせたことに感謝です。
何しろ未熟児で生まれて、
その後も鼠径ヘルニア、
そして小学生の頃小児喘息にかかり、
長年喘息に苦しみました。
喘息の薬の多用でたまに心臓が一時停止することもありました。
その僕が、
今でも生きていることが、
もしかしたら奇跡というのかもしれませんね。
でも、
喘息で苦しかったけど、
その分、多くの事を体験することが出来ました。
また、
多くの人に助けられて今の自分があるものだと感謝しております。
また、
いろんな事を体験したおかげで、
いろんな勉強も出来ました。
また、就いた職業の仕事内容を短期間で習得することも出来ましたが、
それも子どもの頃からいろんなことを経験していた事などの積み重ねが実力として活かされたものだと僕は思っています。
おかげで、
大学を卒業しても難しいような仕事や職も体験することが出来ました。
学校で知識や技術を身に着ける事は重要ですが、
僕の体験から見ると学校教育にはまだまだ多くの問題があり、
知識偏重の教育が未だに多く続いていることも問題ですね。
教育問題についてはまた、
ぼちぼち書いていくとしましょう。
きょうもブログ訪問有り難うございました😊。