今朝もいろんなニュースが入ってきますが、


社会における様々な問題や事故に犯罪は増えるばかりです。


どれも深刻な問題ばかりですが、


中でも、


※⬇事件などをまとめたメモ帳より!


性犯罪のニュースが異常に目立ちます。

加害者は学校教師から学生、公務員、一般人など幅広く、

被害者も幼い女児から高齢者の女性に至るまで年齢幅も広く、

しかしそれだけではありません。

⬆の写真(スマホ画面のスクショ)には入りきれませんでしたが、

公衆浴場の男性浴室で男性が男性に性加害?

このような性犯罪がニュースになるのは、

氷山の一角に過ぎないでしょう。

このような犯罪で少子高齢化や障害児、体調不良の女性や不妊症の女性なども増えてくることをも知らなければなりません。

このような犯罪は、

地震などの被災地でも発生していることは、

以前から一部で報道されておりましたが今だに続いているようです。

このような犯罪は人間のすることではありません、

理性を失って本能に生きるただの動物ですよ。

このような大人に育てる要因には、

家庭環境、子育て、学校教育、メディアなど、

様々な要因が挙げられます。

このような犯罪は科学で解決できますか?

出来ないから増えているのが実情です。

このような心の在り方など目に見えない事象や問題を解決し正していくのも宗教の目的であり役割なのですが、

それを見失ってきた多くの宗教にも問題があります。

とにかく今後は、

これ以上の被害者が出ないようにするために、

性犯罪者に対する処罰の厳格化勿論ですがその後の二人指導の在り方も見直しが必要です。

それから、

子どもたちへの間違った「性教育」を行うのではなく、

大人への正しい教育指導が必要です。

一人でも多くの人が、

このような卑劣な犯罪から守られることを願うばかりです。