今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


それにしても、


一日の時間は速く過ぎるように感じますが、


時間というものは不思議なもんですね。


例えば、


誰かと待ち合わせした時、


一人は待ち合わせの時間より5分早く来たとします。


そしてもう一人は待ち合わせの時間より5分遅れて来たとします。


当然、早く来た人は遅れてくる人を10分間待つことになり、


その10分がとても長い時間のように感じます。


一方で、


5分遅れてくる人には、


その、10分がとても短く感じます。


このように、


時間というものは、


人によって、また、状況によって感じ方は大きく異なりますね。


僕はこの、


時間や空間について小学生の頃から不思議に思っていましたが、


今でも時々この「時空間」について考えることがあります。


また、


最近再び、「UFO」や「宇宙人」の存在について議論が交わされることがしばしばテレビでも放送されますが、


皆さんは「UFO」や「宇宙人」は存在すると思いますか?


もし、存在するとすればどこから来ると思いますか?


僕の考えでは、


この私たちが生きている宇宙そのものが霊界に浮かぶ丸い風船のような存在であり、


霊界の乗り物が時々この風船のような私たちの宇宙を通り抜ける瞬間が私たちに見えているのではないかと思います。


ですから、


幽霊のように見る人と見ない人に分かれるのではないでしょうか?


僕もUFOは数回見ており、


霊もまた数回見ておまりますが、


どちらも実在すると考えております。


また時空間についても、


全ては左回転をしながら螺旋状に時を刻んでおり、


時が進むに連れて同じ空間に変化が生じているのも面白いですね。


でも、


全ては死後に解ることでしょう。


まあ、


ロマンチックな話ですね。


きょうもブログ訪問有り難うございました。