中国の艦船等が接近する沖縄県をはじめとする九州南西海域、
そのような中、
沖縄県から米軍を追い出そうと奮起する沖縄県知事、
今後の沖縄は再び日本から離れるのだろうか?
日本国の方針に逆らい、
国連へ沖縄の米軍基地が沖縄の発展に障害?というような報告?
沖縄県知事のしていることは、
中国が望むように沖縄県から米軍を追い出して、
中国を受け入れることになるのは次のニュースを見ても明白ですね。
確かに前知事の後を受継いでいるようですが、
果して沖縄県民は本当にそのような事を望んでいるのでしょうか?
世界が1つになり、
本当に世界が平和になれば米軍基地も不要になるでしょうけど、
世界の国々の信頼関係が薄れていく中、ロシア、中国、北朝鮮が一つになろうとしている現在(いま)、
中国に最も近い沖縄県から日本へ入ってくるのは明らかですよね。
その危機感を最も感じているのが、
最前線でロシア、中国、北朝鮮と向き合っている自衛隊でしょう。
政府が防衛力強化を図る事は当然ですが、
それを「軍事力強化」などと言ってる共産党は既に日本人ではありませんね。
日教組が日本人とは思えない行動を取るのと同じですね。
今後も沖縄県から目が離せませんね。



