今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
一日を無事に過ごせたことに感謝です。
先日のモロッコにおける地震による犠牲者は、
4000人を超えるのではないでしょうか。
日本では地震への対策が進んでいるので、
死者5万人を出したトルコ地震や今回のモロッコ地震などに比べれば比較的被害は少ない、
日本の専門家はそのように言っておりますが、果たしてどこまでそれが通用するでしょうか。
地震への対策は建造物だけではありませんからね、
ましてや高層マンションはじめ高層ビルが増えている現代社会では2次災害も増えるでしょう。
阪神淡路大震災でも、
東日本大震災でも、
想像を遥かに超えて被害が拡大していますよね。
現在予想されている南海トラフ巨大地震では、
複数の市や町が消えていくでしょう。
首都直下型地震では、
2次災害や3次災害での被害が拡大することなど、
どれだけの人が予想できるでしょうか?
医療面でも同じように、
コロナウイルスやインフルエンザなど感染ウイルスについてまだまだ知識不足ですよね。
何れにせよ今後のあらゆる災害から、
1人でも多くの生存者が出ることを願うばかりです。
今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。