先程次のようなニュースが入ってきました。


※⬇このニュースサイトへはこちらから! 


沖縄県の米軍基地辺野古移転に関するニュースです。

工事をめぐり沖縄県が国に反対しているようですが、

沖縄県では前知事から現在の知事に引き継がれたのが、

沖縄県から米軍を追い出す事です。

それを称賛しているのが、

中国の習近平主席です。


沖縄県では、

前知事のときにもアメリカへ乗り込みとんでもない発言をしていましたよね、

その前知事の意志を受け継いだのが現知事ですが、

米軍の辺野古への基地移転に反対は中国との関わりもあるようですね。

おそらく今後も中国は、

台湾を通して日本への侵攻も行ってくるでしょう。

その為にも、

沖縄県は中国にとって重要な位置づけになります。

だから、

中国船が沖縄へ接近してくるのでしょうね。

第二次世界大戦後は沖縄県が最後までアメリカの支配下にありましたが、

次の第三次世界大戦はこの沖縄県から日本への侵攻も始まるのではないかと、

これは僕の勝手な推測ですが、どう見ても沖縄県知事の活動はそのように思えてしまうんですよね。

ニュースにこそほとんど出てきませんが、

このような知事のいる沖縄県では、

日教組も活動しやすい環境ではないかと思うと、

子どもたちを巡る様々なトラブルや事件も多く発生しているのではないかとの予想も出来ますね。

今後も引き続き、

沖縄県から目が離せません。