様々な予期せぬ出来事が続く現代社会ですが、


皆さんは現代社会をどのように見られているでしょうか?


政府はまた、


現代の少子高齢化について、


「異次元の少子化」などと発言しておりますが、


これは起こるべくして起こっているのですから何も「異次元」という言葉をつけることではありません。


過去の歴史、日本では特に江戸時代以降を主に出してきますが、


社会問題の根本原因は人類誕生後から始まっているので歴史の真実が解らなければ、


何事にも対応できません。


ところで「少子高齢化」と言われる中にありながらも、


親や保護者による児童虐待はなくなりません。


※⬇このニュースサイトへはこちらから! 


このニュースでも、

母親による虐待で2歳の子どもが危うく命を落とすところだったようです。

幸いにも子どもの命は助かったようですが、

中には命を奪われるケースも多く、

その度に親や保護者は「しつけのつもりだった」などと言い訳をします。

そもそも幼児期の子どもは、

ジッとしていない、泣き叫ぶなど、

当然のことですから、

そのようなことを意識しての子育ては重要です。

親の愛情を受けずに育った親ほど、

子どもへの虐待も多いように見受けられますが、

そもそも「親の愛情」とはどのようなものだと思いますか?

これをカン違いしている親も多く見られます。

過保護や過干渉にネグレストなど、

子育ての知識やバランスが崩れている家庭が非常に多く見られます。

親や保護者は特に、

もっと子育てについて学ぶ必要がありますね。

今後は、

1人でも多くの子どもたちが、

いじめや虐待などから救われ、

安心安全に育てられることを願っております。