きょうも中津市は暑い1日ですが、
何故このようにクレーンを伸ばしたまま停めているのでしょうね、
クレーンの先端に吊るされているのは重り?
何らかで落ちてきたら危険ですよね、
何も起こらなかったから良いものの地震でも起きていたらと思うとゾッとしますね。
そして次のニュースですが、
徳島では暴風警報が出てる中での阿波踊り?
何事も無かったから良かったでは済まされないことですよね、
普通であれば中止にするでしょう。
また、
テレビのニュースで、
ハワイ島に隣接する島の山火事で町が燃えてしまったニュースで、
「日本であれば、これほど町が燃えてしまうことは無いだろうけど」
という発言をしたゲストがいました。
東日本大震災のときに町が火の海になったことをお忘れでしょうか?
また、
阪神淡路大震災前のテレビで、
「日本の高速道路は確りと作られているので大丈夫」
と言っていた専門家がいましたが、
阪神淡路大震災で大阪の高速道路はどうてしたか?
○○の専門家とは言え、
まだまだ勉強不足もあるでしょうけど、
「これで大丈夫」などというのは、
現代社会では通用しません。
もっといろんな予測を立て「先見の眼」を持つことは、
今後更に重要なことです。
デマやフェイクニュース、嘘偽り、
そして無知なる情報に惑わされないよう注意しましょう。
今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。