今日は、
夕方の予約で歯医者さんへ行ってきました。
雨もぱらついていたので、
タクシーで行って、
帰りに米など重たいものを買って帰ろうとも考えてのタクシーでした。
歯の治療も終わり、
歩いて 10分ほどのスーパーで買い物を済ませ、
いつも利用しているタクシー会社へ電話したところ空きがなくていつになるか分からないとのことでした。
そこで、
別のタクシー会社へ電話したのですが、
やはり空きがなくていつになるか分からない?
それで他のタクシー会社へ電話するも、
どこも空きがなくて途方にくれましたが、
今日の夕御飯は吉野家の牛丼を買って帰ると言うことになっていたので、
重たい荷物を手に下げて吉野家まで歩きました。
吉野家で牛丼買って、
タクシー会社へ電話するも1時間以上かかる?
そして再び他のタクシー会社へ電話すると、
3件目の電話でも女性の方が出られて、
「今は空きが有りませんね〜、あっ、ちょっと待ってください。今、ちょうど1台近くで空きが出ました、5〜6分くらいで行けます」
ということでお願いすることにしました。
それから6〜7分後にタクシーがやってきました、
手には重たい荷物を持ってますが、
心のなかで、「ぅわ〜、良かった~。帰れるー!」
と、叫んでいました。
それにしても、
夕方にこれほどタクシーがつかまらないとは思ってもいませんでした。
タクシー以外に自宅までの足が無いのは、
本当に田舎ではの困りごとですね。
我が家は、
車の運転免許証は持っていても車がないので、
車がなくても不便と思ってなかった東京と違って地方では本当に交通便が悪くて移動が難しいです。
きょうは、
思ったほど雨も降らなくて、
自転車で来れば良かったと後悔しました😒。
でも、
無事に帰宅出来て本当に良かったです🙂