今朝も早くから蝉の大合唱、
9時02分この時間もまだ大合唱は続いております。
ところで今朝も7時半頃の室内温度は30度を超えておりましたが、
有り難いことにエアコンをつけるると、
ここへ来てから約 16年目?
よく、これまでエアコン無しで頑張ってくれたと、
家内に感謝ですね。
しかし今回は、
今月 16日に家内が倒れたこともあり、
流石に今年の暑さは尋常ではありません。
いま、生きていられるのも、
弟のおかげです。
とにかく僕自身、いろいろと整理が終わったら、
今度はお義母さんや弟たちを救っていかなければなりません。
それまでは何とか頑張らなければと、
なるべく早く仕事に戻れるよう時々準備も進めております。
ところで先日、
福岡市の公園でセアカゴケグモという毒グモに噛まれた男の子がいたようですが、
危険な生物も多く出る季節ですから子どもさんたちの遊ぶ場所にも注意が必要ですね。
それもありますが、
更に心無い悪い大人も増えているので子どもたちからなるべく目を離さない事も大切です。
既に水難事故で犠牲になられた子どもさんもいますし、
心無い大人たちの性被害に遭った子どもさんもいます。
一人でも多くの子どもたちが事故や犯罪などから守られますよう願っております。
ウイルス感染や熱中症対策もお忘れずに。