今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


ところで最近、


改版晩でよく見かけるのは、


家庭の事情で子育てが出来ないため里親を募集との案内です。


ここの大分県内だけでも約500人の子どもたちの

里親を募集しているとの事ですが、


何故、子育てが出来ない家庭が増えているのでしょうか?


僕がこの中津市へ移住してから今年で20年以上になりますが、


こちらへ来てからも小学生や中学生の妊娠の話を聞いたり、


不倫する人も多く、母子家庭や父子家庭もよく見かけます。


その上、


親による虐待やネグレクトなど家庭での問題も増えているようですね。


心ない大人の犠牲になる子どもたちが、


全国にどれくらいいるでしょうか?


何れにしても半数を超えるのは明らかです。


ニュースでは、


旧統一教会での里親の噺を問題視していましたが、


事実は宗教に関係無く里親を必要とする子どもたちが多いという問題があるのです。


このような家庭で育てられないような子どもたちが増えているという現実を、


多くの人はどのように考えているのでしょうか?


前回の記事で法律ではどうにもならない問題について少し書きましたが、


性犯罪の犠牲になる子どもたちが多いという問題も法律では解決できません。


であれば、


どのようにしたら解決できると思いますか?


このような問題解決を教えきれない大学では、


いったい何を教えているのでしょうね。


このまま社会が崩壊し、


全てを失わなければ理解できないのでしょうか?




政府は子育て支援は勿論必要ですが、

心無い大人たちの犠牲になっている子どもたちを救済する意志はあるのでしょうか?

と言っても無理でしょうね。

とにかく今後は、

1人でも多くの子どもたちが救われることを願っております。