相変わらず増え続ける5歳児たちですが、


自己中心的でわがままだな迷惑行為が跡を絶ちません。

 

※⬇テレビ番組表より!

今夜のこのニュース番組で、

スーパーに蔓延る迷惑行為を行う客たち(番組表の赤線)が増えているのでは?

僕も買い物へ行きますが、

時々、「あれ!?何でこんなところに?」と思うような場違いのところに、

明らかに別の場所で売っているはずの品物が置いてあることや、

商品を落としても知らぬふりして立ち去る人など大きな子どもが多くなりましたね。

これが、

これまでの歴史の終わりを迎える現状なんでしょうね。 

自分さえ良ければいい、

自分の思う通りにならなければ人に八つ当たりする、

これじゃぁ「おもてなし」など全く見当たりませんね。

これからは、

あらゆる危機が日本に迫ってきますが、

思いやりのない人、為に尽くす生活をしない人は大変ですよ。

今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。